10月のにこにこタイム
どのグループも心から楽しんでいる笑顔でいっぱいでした。
きっと,みんな6年生に対して「ありがとう」の気持ちでいっぱいだったと思います。
6年生・・・これからもよろしくお願いしますね!
【学校の様子】 2014-10-09 19:43 up!
10月のにこにこタイム
今日も6年生がしっかりとリーダシップをとり,みんなが楽しめるように・・・そして自分自身も楽しく活動できるように,にこにこタイムを進めてくれました。
【学校の様子】 2014-10-09 19:39 up!
3年 音楽『レッツゴー・ソーレー』
せんりつの感じを生かしてリコーダー演奏をしていました。パートに別れて演奏し,音の重なりも楽しんでいました。個別練習でも一生けんめい練習する姿が見られました。
【3年生】 2014-10-09 16:16 up!
6年 国語『熟語の成り立ち』
3字以上の熟語について学習していました。
(2字の言葉の頭に1字加えたもの)
高学年 新記録 古新聞・・・・
(2字の後ろに1字加えたもの)
効果的 銀河系 砂漠化・・・・
真剣に考え鉛筆を走らせていました。6年生,学習に向かう姿勢がすばらしいです。
【6年生】 2014-10-09 16:06 up!
なかよし学級 前期お誕生日会
生活単元の学習で『前期お誕生日会』をしました。前期にお誕生日を迎えるお友達のお祝いをみんなでしました。第1部は『お祝いお楽しみ会とケーキ作り』です。お楽しみ会では,子どもたち一人ひとりが出し物をして楽しみ,そして,協力してケーキを作りました。前期にお誕生日を迎えたお友達,おめでとう!
【なかよし】 2014-10-09 16:00 up!
なかよし学級 お誕生ケーキも作ったよ!
お誕生会では,お誕生ケーキも作りました。材料を混ぜる係や食器を準備する係など子どもたち一人ひとりが自分の仕事をしっかりとこなしました。おいしいケーキができるといいですね。
【なかよし】 2014-10-09 15:59 up!
なかよし学級 ケーキおいしかったよ!
みんなで協力して作ったケーキが出来上がりました。『早く食べたいな〜。』と子どもたちは待ち切れな合い様子・・・。みんなで作ったケーキは格別でした。『おいしいね。』と言いながらいただきました。
【なかよし】 2014-10-09 15:59 up!
なかよし学級 ゲームもしたよ!
お誕生会の終わりに『爆弾ゲーム』をしました。ドキドキしながらボールを回しながら楽しみました。楽しくて盛り上がったところでお誕生日会が終わりました。とても楽しい一日でした。
【なかよし】 2014-10-09 15:59 up!
なかよし学級 賞状をもらいました!
少年補導の児童・生徒自由画展に出品し,賞状をいただきました。図画工作の時間に一生懸命取り組んだ作品です。これを励みに,これからも頑張ります。なかよし学級のみんなからも『おめでとう!』とお祝いしてもらいました。
【なかよし】 2014-10-09 15:23 up!
2年 算数『かけざん』
ついにやってきました。2年生のかけざん・・・九九の暗唱
2のだんをがんばって唱えていました。
黒板を見ずに練習。「2,6(にろく)・・・12」まで超快調でした。声もばっちりそろっています。
「2×7(にしち)・・・1?(じゅう〜ほにゃほにゃ)」といきなり声が乱れました。
まだまだ道のりは長い!
がんばれ2年生,負けるな2年生!
【2年生】 2014-10-08 20:17 up!