![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:36 総数:1333779 |
『休み時間の様子』〜1年その2〜
昨日転入してきた女子も、すっかり打ち解けたように見えます。
そりゃあ、緊張もしているでしょうが、すぐに慣れますよ。みなさん、フォローをお願いね。 ![]() ![]() ![]() 『休み時間の様子』〜1年〜
3時間目の初めから各教室を回り始めたのですが、3年のあるクラスで「シンドラーのリスト」を教材に使って社会科の学習をしていたので、ついつい見入ってしまい、休み時間の様子が多くなりました。
![]() ![]() ![]() 『寒いくらい』
おはようございます!
今朝の九条山の気温は14度。日に日に下がっていきます。 でも、今の時期は朝の気温が低い方が日中は暑くなるように思います。寒暖の差が大きいので、体調管理も大切です。 テスト前の時期、体を壊さないよう気を付けて勉強を頑張ってほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() 1年生と3年6組の授業風景
1年1・2組は体育館で柔道とマット運動に取り組んでいました。3年6組は理科が始まる直前でした。
![]() ![]() ![]() 3年生授業風景
3年生の授業風景です。社会科は和やかな雰囲気ですすんでいます。数学は逆に,真剣な眼差しです。英語はスピーチの練習のため2〜3人で取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() 2年生授業風景
2年生の授業風景です。理科で目のしくみについて学習しているようです。隣のクラスでは社会の地理でしょうか。6組は1・2年生合同で,国語に取り組むようです。
![]() ![]() ![]() 『1−1に転入生』
1年1組に急きょ、大阪から転入生がありました。
「みんな、仲良くしてくれると思うので、安心してやってください!」 突然指名された代表生徒が上手に歓迎の言葉を述べました。 前の席の生徒が案内役(いろいろなことに対する)に任命されました。 ![]() ![]() ![]() 『肌寒いくらいの朝』
おはようございます!
今朝の九条山の気温は15度。寒いくらいでした。 登校する生徒の多くもブレザーを羽織って来るようになりました。 また、今日はPTA本部役員さんが校門の声掛けに集ってくださる日です。昨日に続き、本当にありがとうございます。お蔭で朝の校門が華やぎます。 ![]() ![]() ![]() 『すぺしゃる』
今日のスペシャル写真を各学年から1枚ずつ。
![]() ![]() ![]() 『授業の様子』〜3年〜
3年からは、エヴァさんの日本語学習と国語、それに英語の時間の様子です。英語の時間には、何やら取組がなされているのか、とても楽しそうな雰囲気がありました。
![]() ![]() ![]() |
|