![]() |
最新更新日:2025/07/05 |
本日: 昨日:60 総数:696860 |
給食室より![]() ![]() ![]() チーズコッペパン・牛乳・チキンカレーシチュー・アスパラガスのソテー 「チキンカレーシチュー」には手作り「ルー」はもちろんたくさんの調味料が使われています。 子ども達に大好評の献立でした。 給食室より![]() ![]() ![]() ごはん・牛乳・高野豆腐の卵とじ・ひじきの煮つけ 「高野豆腐」は薄く切った豆腐を凍らせて乾燥させたものです。戻してだしで煮ます。「しめじ」やたくさんの「卵」も入りました。だしが浸み込んで美味しかったです。 騎馬戦のようす(3)
試合もとても楽しいですが,
入退場も見どころがたくさんあります。 運動会本番をお楽しみに! ![]() ![]() ![]() 騎馬戦のようす(2)
けん制し合うだけではなく,
お互いに積極的に攻めていく とても白熱した試合となりました。 どの試合も1〜2騎差の勝負結果で, 本番でもどの組が勝ってもおかしくないような おもしろい試合でした。 ![]() ![]() ![]() 騎馬戦のようす
今日は体育の時間に騎馬戦の練習もしました。
入場〜退場まで試合をしながら, 通しでおこないました。 ![]() ![]() ![]() 高学年リレー練習のようす(2)
今回はあまりバトンを落としたりすることなく,
上手に次に渡せることができました。 本番でも練習の時のように 落ち着いたバトン渡しがでたらいいなと思います。 ![]() ![]() ![]() 高学年リレー練習のようす
今日は高学年リレーの練習がありました。
前回は走る順番を決めたので, 今回は走りとバトン渡しの練習をおこないました。 練習でしたが,とても白熱したリレーになりました。 ![]() ![]() ![]() 運動会の係活動(2)
応援団の応援合戦やエール交換にも
ますます熱気があがります。 とても迫力のある応援も 運動会の見どころの一つです。 今日は選手宣誓の練習もしました。 応援団長もとても勇ましく見えます。 ![]() ![]() ![]() 運動会の係活動
今日は2回目の運動会係活動がありました。
どの係も本番前の最後の調整・確認で大忙しです。 写真は決勝係の様子です。 ゴールインした順番に数字の書いたカードを渡す係です。 ランナー役と渡し役に分かれ, 上手く渡せるよう何度も練習しました。 ![]() ![]() ![]() 今日の組体操
台風明けのグラウンドは
晴れた時とは足元が違ったようすでしたが, それでも子どもたちはいつも通り 1つ1つの技を決めていきました。 今日は初めから最後まで 通しでも練習してみました。 残り1週間をきりましたが, もっと完成度の高い技を目指すぞ!と 妥協しない意気込みで頑張っています。 ![]() ![]() ![]() |
|