京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/10
本日:count up3
昨日:32
総数:497460
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
なりたい自分にむかって 学び合い しなやかに生きる子の育成

よっちょれ(4年生)

画像1画像2
運動会で演技する「よっちょれ」が仕上がってきました。本番で着るはっぴにも文字が入り,子どもたちの気持ちは高まってきています。本番で最高の演技ができるよう最後まで練習をがんばります。

おすすめの本(4年生)

画像1
南校舎一階の廊下に教職員からのおすすめの本コーナーが設置してあります。「担任の先生や知っている先生のおすすめの本はどんな本だろう。」と気になるようで,本を手にとっている4年生の姿も見られます。これを機会にどんどん本に親しんでいってほしいです。

宿泊学習に向けて(4年生)

画像1画像2
2校時に学年で集まり,宿泊学習に向けて大切なことや活動内容などを確認しました。子どもたちはとても楽しみにしている様子です。質問タイムではたくさんの質問が出ました。これから係活動などを進めていきます。

放課後学び教室♪

画像1
画像2
画像3
 昨日から放課後学び教室が始まりました。1年生にとって,放課後に残って勉強する事は初めてなので,朝からとてもわくわくしていました。放課後のぞいてみると・・・みんな真剣に宿題を頑張っていました。わからないところは先生に質問し,できた問題は先生に見てもらっていました。また,終わった人はオセロを教えてもらっていました。毎日この調子で頑張ってほしいです。

全校ダンス☆

画像1
 明日は第二回目の運動会全校練習があります。前回は全校ダンスを教えてもらい,今日は明日に向けてもう一度練習しました。みんな曲を口ずさみながら,踊っています!明日も頑張ります!

今日の給食は・・・☆

画像1
 今日の給食は,あまり献立に出てこない「チーズコッペパン」でした。子どもたちは大喜び!!自分の手よりも大きなパンを持って,嬉しそうに食べていました。1年生の初めの頃は半分を食べるのがやっとでしたが,今では,「もっと食べたい〜!!」という声が教室中に響いています!

音楽大好き☆

画像1
 音楽科の学習では,鍵盤ハーモニカを頑張っています。ド・レ・ミ・ファ・ソまでの音を使って,曲も弾けるようになってきました。みんなの息がぴったり合うと,とても綺麗な演奏になります。

1位は何組?!

画像1
 1年生は,運動会に向けて,色ごとに並ぶ練習もしています。クラスのお友達とは離れて,自分で考えて動かなければなりません。声をかけ合い素早く並ぶことができる色,そうでない色・・・。本番まであとわずか!!どの色も協力して頑張ってほしいです。

ダンスの練習【5年生】

画像1
運動会の全校ダンスは「World is ours!」です。
ワールドカップで使用された曲で,みんな楽しんで踊っています。
教室でも休み時間や朝休みに練習しています。
全員がそろえられるととてもかっこいいダンスです!

応援練習!【5年生】

いよいよ今週土曜日が運動会です。
子どもたちは毎日,一生懸命運動会の練習に励んでいます。

各色では,1年生から6年生までが集まり応援練習をしています。
5年生は低学年や中学年の見本となり,大きな声を出しています。
本番が楽しみです!
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立羽束師小学校
〒612-8487
京都市伏見区羽束師菱川町640
TEL:075-934-1501
FAX:075-934-1594
E-mail: hadukashi-s@edu.city.kyoto.jp