京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/04
本日:count up9
昨日:12
総数:279017
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『ともに学び 自ら考え行動する 朱六の子ども』

コンピュータクラブの様子

 コンピュータクラブでは今、運動会の思い出をリーフレットにまとめています。操作にも随分となれ、楽しんで操作している子どもたちです。
画像1
画像2

6年 後期スタート!

 小学校生活も残り104日、一日一日を大切に過ごしていきましょう!この27人でしかできない時間を、思いっきり楽しんでいきましょう!

 ↓台風が過ぎ、綺麗な虹がかかっていました。
画像1

6年 小学校生活最後の前期が終わりました。

 最高学年6年生として,さまざまな学校行事に日々全力で取り組み,後輩たちに最高の手本を示してくれました。学習においても,きちんとけじめをつけ,自分の課題に向かって懸命に頑張っていた子どもたちです。小学校生活も残り半年,さらなる子どもたちの成長に向けて,全力で指導・応援を行います。さらなる成長を心から楽しみにしています。
 保護者の皆様には,いつもあたたかく見守っていただきました。本当にありがとうございます。引き続きまして,後期もどうぞよろしくお願いいたします。

 ↓5・6時間目の「前期がんばったね会」では,ビンゴ大会・ドッジボール・国境警備隊・しっぽとりをクラスみんなで楽しみました!

画像1

ずいき祭りを見学しました

画像1
画像2
画像3
10月2日(木)ずいき祭りのおみこしが飾られている北野天満宮御旅所に行きました。お祭りといえば,子どもたちは,お店やたこ焼きを考えていましたが,今日は,ずいきや野菜でできているおみこしを見て,「すごいなあ。」と声を上げていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立朱雀第六小学校
〒604-8405
京都市中京区西ノ京車坂町15-5
TEL:075-841-3206
FAX:075-841-3218
E-mail: suzakudai6-s@edu.city.kyoto.jp