京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up55
昨日:109
総数:1159550
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

西総合支援学校教育目標

 本校の学校教育目標及び教育理念につきまして,「西総合支援学校 教育課程構造図」にまとめています。ページ右下の配布文書または,下記のリンクをクリックしてください。
https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/files/4005...
画像1

西総合支援学校 学校評価結果等

 学校評価結果等につきましては,ページ右下の配布文書または,以下のリンクをクリックしてご覧ください。

〇平成25年度学校評価結果
 https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/files/4005...

〇平成26年度学校評価年間計画
 https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/files/4005...

〇平成26年度第1回学校評価結果
https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/files/4005...

西総合支援学校沿革史

 西総合支援学校沿革史につきましては,ページ右下の配布文書または,以下のリンクをクリックしてご覧ください。

https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/files/4005...

わくわくクラブ活動紹介(10月2日)

10月2日(木)は書道とカルタ遊びをしました。
書道は久しぶりでしたがとても素敵な作品が出来ました。
カルタもとても盛り上がり楽しく遊べました。
また光華女子大学の学生さんがボランティアに来て下さり,大型絵本の読み聞かせをして下さいました。
みんな大喜びでした。

画像1
画像2
画像3

中学部2年 生き方探究チャレンジ体験 〜ホップ農園〜

 日を追うごとに仕事にも慣れ,手順よく仕事をこなしていました。
 一生懸命仕事をした後は,少し休憩!!
 ふーっと,つかの間の休憩を味わっています。


画像1
画像2
画像3

中学部2年 生き方探究チャレンジ体験  〜ホップ農園〜

 「生き方探究チャレンジ体験」で9月29日(月)〜10月1日(水)の3日間,ホップ農園に行ってきました。
 水やり,畑作り,雑草処理,野菜の収穫作業等,暑さに負けずに頑張りました。
画像1
画像2
画像3

ブックバック作り!!

 本校では10月28日〜11月7日の間に読書週間があります。
 楽しい取組をたくさん考えています。
また,頑張って参加した人へのプレゼントも考えています。そのひとつのブックバック作りを始めました。
 中学部3年生のクラススタディで制作しています。
 完成品を見ながら作り方を考えたりする生徒もいて,丁寧に作り上げていました。
画像1
画像2
画像3

学部間 交流給食!!

 今月は,学部間交流給食月間です。
 高等部3年生と1年生の生徒が小学部4年の教室へ行って,一緒に給食を食べました。食事の後は,一緒に後片づけをしたり,図書室へ行ったりして過ごしました。小学部児童は大はしゃぎ♪高等部生徒は,とても頼もしいお兄さんお姉さんのように,言葉かけや児童の世話をしています。
 もうひとつの,中学部2年の生徒2名が交流した高等部2年の教室では、全員が自己紹介してから,みんなでいただきますをしていました。緊張気味であった生徒達も徐々に笑顔が見られるようになり、最後にしっかり挨拶をして交流を終えることができました。

画像1
画像2
画像3

出張ブックトークに来ていただきました

 本日,西京図書館より中学部の学習に出張ブックトークに来ていただきました。

中学部12名の生徒を対象に「ハロウィン」の本を読み聞かせしていただいた後,ハロウィンのかぼちゃの帽子作りを教えていただきました。出来上がったかぼちゃの帽子を頭にかぶってニコッ! とてもうれしそうでした。


画像1
画像2
画像3

福祉施設等の資料が完成しました

 本日のPTA本部・運営委員会の後,PTA本部役員・運営委員のみなさんに,PTA福祉施設等の資料綴じをしていただきました。福祉施設の方にご協力いただき,合計31施設の概要をまとめた資料が完成しました。
 10月25日(土)に「芝生まつり」・「福祉機器展」を本校で開催します。御来場いただいた方(ご家庭に1部)に体育館にて配布します。皆様お誘いあわせの上,是非,御来場ください。


画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/7 対象者体重計測
総P連理事会(鳴滝総合)
小学部2年 校外学習(梅小路 蒸気機関車館)
10/8 整形外科健康相談
西総合支援学校 校区地域交流会
小学部1年 校外学習(植物園)
10/10 前期終業式
10/12 桂坂学区民体育祭
京都市立西総合支援学校
〒610-1101
京都市西京区大枝北沓掛町一丁目21-21
TEL:075-332-4275
FAX:075-331-9573
E-mail: nishi-y@edu.city.kyoto.jp