![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:103 総数:509824 |
能鑑賞教室がありました
10月2日,能鑑賞教室を行いました。9月にワークショップを行い,能についての知識を少しばかり教えていただいていましたので,実際の演目を楽しみにしていた人も多かったと思います。
今日は狂言「柿山伏」と能「安達ヶ原」の2本を演じていただきました。やはり生で演じられる本物は見ごたえがあります。低学年の子どもたちには少し難しかったかもしれませんが,一生懸命に鑑賞していました。 演目の後は,体験コーナーと質問コーナーでした。体験では,5,6年生の代表の人が舞台に上がり,「構え」の姿勢を教えていただいたり,セリフを言ったりしました。その後,全員で「構え」の姿勢をしたり,狂言での笑い方を練習したりしました。 子どもたちは貴重な体験ができたと思います。これを機会に,日本の伝統文化・芸能に興味をもってくれたら嬉しいです。 写真は,「柿山伏」「安達ヶ原」「体験コーナー」のひとコマです。 ![]() ![]() ![]() |
|