![]() |
最新更新日:2025/09/04 |
本日: 昨日:53 総数:934487 |
4年生 自由研究発表会 その1
夏の自由研究の発表会を行いました。
不思議に思っていることや疑問に思っていることなどを 解決するために,実験したり,観察したりと興味深い自由研究が たくさんありました。 子どもたちからは,友だちの作品を見ながら「なるほど〜」と いうつぶやきの声がたくさん聞こえていました。 ![]() ![]() 6年生 自由研究(2)
「○○○はどうなりましたか?」
友だちの研究発表を聞いた人たちからは,疑問に思ったことなどの質問が出ていました。 自分で調べた研究なので,受け答えもしっかりできていました。 ![]() ![]() ![]() 6年生 自由研究
夏の自由研究の交流をしました。
いろいろな研究があって面白いです。 ![]() ![]() ![]() 6年生 組体操(4)
「こんなに難しかったのか〜」
やってみて初めて分かることが多いです。 難しい技こそやりがいがありますね。 タイミングがとても大切です! みんなで心を一つにして,明日からも練習しましょう。 ![]() ![]() ![]() 6年生 組体操(3)
みんなでバシッと決まるとかっこいいですね。
まだまだ練習が必要ですが,この調子だと素敵な演技になりそうです。 6年生に期待しています! ![]() ![]() ![]() 6年生 組体操(2)
一つ一つの技をしっかり決めていけるようにがんばっています。
みんなで踏ん張っていきましょう。 ![]() ![]() ![]() 6年生 給食時間(2)
しっかり食べて学習にスポーツにがんばっていきましょう!!
![]() 6年生 組体操
いよいよ組体操の練習が本格的に始まりました。
一人技や二人技の練習をしています。 ![]() ![]() 6年生 給食時間
久々の学校給食です。
みんなで一緒に食べる給食は格別です! ![]() ![]() ![]() 1年生 漢字の学習が始まりました![]() ![]() ![]() 今日の漢字は、一年生の「一」。 入学してから、ひらがなの学習、カタカナの学習を終え、ついに漢字の学習がスタート! 漢字の学習を楽しみにしている子どもが多く、新しいドリルに丁寧に漢字を書いていました。 |
|