![]() |
最新更新日:2025/07/15 |
本日: 昨日:117 総数:930389 |
土曜学習 10月![]() ![]() ![]() 今日も朝早くから学校に来て学習していました。 涼しくなり学習に集中しやすくなったようで一生懸命に取り組んでいました。 次回は11月8日です。また頑張って学習しましょう! 2年生 NIEルームに行ったよ!![]() ![]() 「見て見て,この写真の動物可愛い!」 「あ,このニュース知ってるわ。」 と,楽しそうに読んでいました。 2年生 国語科「どうぶつ園のじゅうい」
いろいろな動物の本を図書室で読みました。
「先生,パンダは赤ちゃんの体をなめてあげてきれいにするんやって!」 「アザラシはすぐにお母さんと離れて一人で暮らすんやって!」 「人間と全然違うなあ。」 「チンパンジーの手は人間の手とよく似ているで!」 など,いろいろなことを発見しました。 ![]() ![]() 2年生 体育科「マットあそび」 体ならし
「マットあそび」の学習では,まずはじめにマット運動に関わる動きをして,体ならしをしています。しっかり両手をマットにつけて体重を支えるための運動や,側転につながる「川とび」をしています。
![]() ![]() 2年生 体育科「マットあそび」 ねらい1・ねらい2の活動
ねらい1は「今できる技の連続に挑戦する」
ねらい2は「新しい技に挑戦する」です。 友だちと見合ったり,アドバイスをし合ったりして,頑張っています。 写真は,側転の「ゴムあたま」の場の様子です。側転で足が上がるように,ゴムに足がかかるように意識しているところです。 ![]() 1年生 いきものだいすき![]() ![]() 1年生 図工 おはなしだいすき![]() ![]() 2年生 自分たちでできることを…
絵の具セットがとてもきれいに並べられていました。
素晴らしいです! ![]() 1年生 藤森神社に行ってきました![]() ![]() ![]() 5年生 朝ランニング開始!![]() ![]() 8時15分から25分までの10分間を自分のペースで走ります。 比叡山登山に向けて,体力を高めていきます。 |
|