がんばる紫明の子・・・土曜学習
10月4日(土)9時から全学年の土曜学習を行いました。教室では、国語や算数のおさらいプリントや教科書の問題にチャレンジしていました。理科の復習をしている子もありました。繰り返し学習すること、自主的に家庭学習へと発展していくこと、とても大切なことだと思います。「今日の宿題」をするのは当たり前、それだけに終わらず、自分で進んでする自主学習へと力をつけていくようにしていきたいと思っています。ご家庭でもお声かけいただきますようにお願いします。がんばっていました。
【校長室から】 2014-10-04 13:11 up!
華道体験・・・伝統文化を味わう
今日は4年〜6年の希望者を対象に稼働体験教室を実施しました。地域の教育ボランティアでお世話になっている方に教えていただきました。ありがとうございました。学校でするのは初めてでみんなの笑顔がこぼれていました。ユリや菊、リンドウなど秋がいっぱいになりました。個性豊かな作品?が出来上がりました。
【校長室から】 2014-10-04 13:01 up!
今月の詩・・・みんなでそろって!
10月の詩を練習し始めました。あかいりんごだあいうえお・かきはしぶいぞかきくけこ・さかみちくりのみさしすせそ・・・教室から元気な声が聞こえてきます。
【校長室から】 2014-10-04 12:56 up!
うれしいお便り!
紫明敬老ふれあいひろばのあと、地域のお年寄りの方々からたくさんの返事が子どもたちに届きました。うれしいことです。あったかい紫明の地域の皆様に守られていることを実感します。
【校長室から】 2014-10-04 12:53 up!
楽しかったよ運動会シリーズ・・・その4
組体操も感激でした。当日までにいろんなドラマがありました。大成功!よくがんばりました。
【校長室から】 2014-10-02 18:12 up!
楽しかったよ運動会シリーズ・・・その3
リレーも力いっぱい走りました。初めて地域の方々と踊った「紫明音頭」どきどきしました。力いっぱいの綱引きでした。本当によく頑張りました。
【校長室から】 2014-10-02 18:07 up!
楽しかったよ運動会シリーズ・・・その2
何回も練習を重ねてきました。「ど根性ソーラン・騎馬戦・フルーツバスケット」大成功でした。がんばりました。
【校長室から】 2014-10-02 18:03 up!
楽しかったよ運動会シリーズ・・・その1
【校長室から】 2014-10-02 17:59 up!