京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/05
本日:count up55
昨日:101
総数:969090
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
スマイルカフェ営業カレンダーを7月に更新しました

中学部修学旅行 3日目 3

メルパルクにさようなら、悲しくて泣いています
画像1

中学部修学旅行 3日目 2

ホテルの方にお礼を言い、1班と2班にわかれて出発です。次は科学館で会いましょう!
出発前のしばしの交流でニッコリほっこり。
お日様も出て来ています。暑くなってきました。
画像1画像2

中学部修学旅行 3日目 1

 おはようございます。
 とうとう3日目,最終日の朝を迎えました。天候は曇り。みんなそろって元気に朝を迎えています!朝食をしっかり食べて,今日も一日がんばるぞ!
画像1

中学部修学旅行 2日目 19

3年生全員揃って夕食です。
みんなで食べると,さらにおいしいです。

いよいよ最後の夜になりました。


画像1画像2

中学部修学旅行 2日目 18

大きいのや小さいのやいろいろな魚がいたね!
僕もプールであんな風に泳げるといいな。

今はホテルでゆっくりしています。
画像1画像2

中学部修学旅行 2日目 17

名古屋港水族館にて,1班と2班が合流し10名そろって見学することができました。
のびのびと泳ぐ魚たちに思わずうっとり…。イワシのトルネードがとってもきれいでした。
修学旅行もいよいよ折り返し地点ですが,まだまだ元気いっぱい!
お土産はなににしようかな〜
画像1画像2画像3

楽只館メンテナンス班がんばってます

画像1画像2
毎週水曜日に,北市民いきいき活動センターに行き館内の清掃をさせてもらっています。用途に応じた清掃用具を使って館内清掃をしています。利用者の方に「ありがとう!」と声をかけてもらうことも多く,励みになっています。

中学部修学旅行 2日目 16

まいわしトルネードのショーを見ました。きれいな動きに目を奪われました!
楽しかった水族館を後にし、2班は宿舎へ向かいます。
画像1

中学部修学旅行 2日目 15

こちら2班です!ブリッジを通って、水族館に到着しました。大きな水槽でイルカがすごいスピードで泳いでいます。もうすぐ1班と合流です。待ってるよ〜。
画像1画像2

中学部修学旅行 2日目 14

東山ガーデンにつきました。海辺はひんやりした空気です。昼食は海の見えるレストランで,いただきま〜す!
雲の切れ間から青空がのぞいていますよ。これならポートブリッジを歩いて渡れそうです。
画像1画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立北総合支援学校
〒602-0074
京都市上京区堀川通寺之内上ル2丁目下天神町650−1
TEL:075-431-6636
FAX:075-414-1069
E-mail: kita-y@edu.city.kyoto.jp