京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/31
本日:count up48
昨日:258
総数:1251998
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
≪学校教育目標≫ 多様な人々と協働し 次代を自律して生き 未来を創造する生徒の育成

合唱コンクール結果

 文化祭1日目、合唱コンクールの結果です。どのクラスも甲乙つけがたいすばらしい歌声でした。各学年の結果は以下の通りです。1年・3年は銅賞が2クラスでした。1日目の写真は、明日にアップしていきます。
1年
 金賞 5組「フレトイ」
 銀賞 8組「マイ バラード」
 銅賞 3組「TOMPRROW」
    6組「Let‘s search for Tomorrow」

2年
 金賞 2組「COSMOS」
 銀賞 4組「空駆ける天馬」
 銅賞 1・7組「心の瞳」

3年
 金賞 7組「走る川」
 銀賞 9組「ありがとう」
 銅賞 1・8組「虹」
    11組「手紙」
【お知らせ】
 明日3日(金)は文化祭2日目、芸術鑑賞と展示鑑賞です。いつも通りの登校になります。昼食が必要です。学活終了後、前日準備にあたっていた人は、後片付けがあります。よろしくお願いします。

明日から文化祭!

 明日から文化祭が始まります。5限後、展示発表の準備がありました。各部屋には、生徒の作品がきれいに飾られています。

【お知らせ】
 明日2日(木)は文化祭1日目、京都産業大学神山ホールでの合唱コンクールと舞台発表です。午前中の合唱コンクールでは、どのクラスも今までの練習の成果を最大限に発揮してください。また、午後からの舞台発表では、合唱部・演劇部・吹奏楽部の3年生にとっては最後のステージになります。このステージをもって引退となる3年生には、悔いの残らないステージになることを願っています。

※明日は、8時30分に、神山ホール集合です。明日は全員、昼食を忘れないようにしてください。

画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/2 文化祭1日目(合唱コンクール・京都産業大学神山ホール)
文化祭・合唱コンクール、舞台発表(京都産業大学神山ホール)
10/3 文化祭2日目
文化祭・展示発表、芸術鑑賞
10/6 6限〜体育祭前日準備
10/7 体育祭
10/8 体育祭予備日
体育祭(予備日)
京都市立洛北中学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町823
TEL:075-721-7445
FAX:075-721-7487
E-mail: rakuhoku-c@edu.city.kyoto.jp