京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up6
昨日:58
総数:210006
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
      

本校中学部「非行防止教室」

画像1画像2
本校中学部では,9月26日に非行防止教室がありました。
非行防止教室では,どのようなことで子どもたちがトラブルに巻き込まれているか,それに巻き込まれないためにはどうすればよいかの話を聞きました。
携帯でのトラブルについては,自分たちの身近なトラブルをもとに話をされ,生徒たちも聞き入っていました。特に携帯アプリでの無料通話や無料メールが楽しめるソフトでは,知らない人とつながることの危険性や,利用規約を読まないことによって起こるトラブルがあることを学び,気をつけようと思い直す機会となりました。

府立分教室オルゴールコンサート

画像1画像2
 9月29日(月)の5・6時間目にオルゴールコンサートがありました。講師の先生に来ていただき、とても貴重なオルゴールを紹介していただきました。手回しオルゴール・蓋を開けると人形が踊り出すオルゴール・人形がシャボン玉を飛ばすオルゴール・鏡の中が動き出すオルゴールなど、めずらしいオルゴールの数々に、子どもたちは興味を示し、オルゴールが奏でる繊細で美しい音色を楽しみました。
 また、そのオルゴールに実際に触れることができ、様々なオルゴールの音色を、自分たちで奏でました。いつもの教室が、たくさんの音で幻想的な空間になりました。
 保護者の方にもご参観いただき、ありがとうございました。

9月20日休日参観日(府立分教室)

画像1画像2
9月20日の休日参観の様子です。2時間目には本校と4分教室を繋いでの全校集会があり,校長先生から桃陽総合支援学校の校歌に関するお話と,絵画展の表彰がありました。府立分教室の児童も表彰され,堂々とした姿を見せてくれました。4時間目は、小学部と中学部が合同で体育をしました。風船バレーを行い,保護者の方や前籍校の先生方にも参加していただいたおかげで、風船を落とすことなく500回も続けることができました。おおいに盛り上がり,教室が楽しい雰囲気に包まれていました。5・6時間目は、学習発表会の掲示物にする,消しゴムハンコを製作しました。2時間があっという間におわるほど,子どもたちは集中して製作していました。土曜日でしたが,たくさんの方にご参観いただきました。ありがとうございました。

休日参観の様子(京大分教室)

画像1
9月20日(土)は休日参観でした。京大分教室では、参観者に見守られ、心地よい緊張感の中、皆いつも以上に一生懸命に学習に取り組んでいました。タブレットパソコンを使って学習する様子も見ていただきました。
全校集会では、みんなで考えたクイズを本校の仲間に発表したり、本校からのクイズに答えたりと、楽しい時間を過ごしました。

本校中学部 休日参観(全校集会)

画像1画像2
9月20日(土)は休日参観日でした。
2時間目の全校集会では,児童生徒会からの報告がありました。中学部1年の委員長が司会をし,それぞれの委員会が普段の取組を紹介しました。
中学部では,掲示委員会が職場体験や上級学校見学,宿泊学習などの行事の写真を校内掲示板に掲示していることを紹介しました。また,児童生徒会の会長が,桃陽学校祭のスローガンを発表し,会場からは拍手が起こりました。
その後,本校と分教室の代表者がクイズを出し合うなど,充実した全校集会になりました。

国立分教室

画像1画像2
9月20日の土曜日に休日参観を行いました。
児童は、『土曜日に学校がある』『自分の勉強の様子を見に人が来ている』などいつもと違う雰囲気に、少し緊張したような、うれしいような表情を浮かべながらも頑張って学習していました。
参観では、いつもの授業の様子だけでなく、他の分教室や本校とテレビ会議システムでつないだ全校集会の様子を見てもらいました。

テレビ会議システムをつかって行う全校集会の様子に「こんな集会の仕方があるんですね」「他にもたくさんのこどもたちが一緒に勉強しているんですね」「はじめて見て驚きました」など色々な感想をいただきました。

参観に来ていただいた皆様ありがとうございました。

本校小学部 ケータイ教室

画像1
9月20日,休日参観日に外部講師の先生をお招きし,ケータイ教室を行いました。
安全や気配りのマナー,無料ゲームの落とし穴,ケータイ依存症,ネットの書き込み,不正請求など,ケータイを使う上で気をつけなければいけないたくさんのことを教えていただきました。
ケータイやスマホは便利な道具ではあるけれど,ひとりひとりがしっかり責任をもち,ルールやマナーを守って使うことが大切だということを学びました。

休日参観の様子(ニ赤)

画像1
前籍校の担任の先生や保護者にもきていただくことができました。懐かしい先生に教えていただく場面があったり,別の学校の先生や保護者の方々に,褒められたり,やさしく声をかけられたりして,嬉しそうに学習する表情が見えました。体育の時間,軽い運動(Wiiのボーリング)では,みんなが参加し,和やかな雰囲気の中で授業の様子を参観してもらうことができました。

休日参観 全校集会

画像1画像2画像3
 9月20日(土)2校時,全校集会が行われました。本校と分教室をテレビ会議
システムで繋ぎました。休日参観で保護者の方や前籍校の先生方が見に来て下さいました。子どもたちは緊張した様子で,始めの校歌斉唱を行いました。
 校長先生からは,校歌の歌詞の意味を,本校・分教室近辺にある石碑や建物などの説明を交えながら,お話がありました。
 次に,たくさんの小学部の児童が絵画で表彰されました。
 そして,児童生徒会より,各種委員会からお知らせがありました。環境委員会からはエコキャップ運動を分教室にも広げようと,ポスターと紙袋が渡されました。また,桃陽学校際のスローガンも発表されました。
 最後に,クイズ大会が行われました。本校・分教室どちらからも子どもたちが考えたクイズが出題されました。最初は緊張していた子どもたちも,ユニークな選択肢に,笑顔を見せながら,楽しく答えていました。 

本校小学部 深草小学校とテレビ会議で交流

画像1
9月19日,本校小学部の3年生が深草小学校の3年2組とテレビ会議で交流しました。
国語の授業では,「他校の友だちに,自分の学校の行事を紹介しよう」ということで,「どんな学校行事をどのように紹介するか」を話し合う活動をします。そして,話し合いの後,深草小学校の3年生と実際に紹介し合う交流を計画しました。今回は,それに向けての顔合わせ。笑顔で自己紹介をし合いました。次のテレビ会議での交流が待ち遠しいです
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立桃陽総合支援学校
〒612-0833
京都市伏見区深草大亀谷岩山町48-1
TEL:075-641-2634
FAX:075-641-2648
E-mail: toyo-y@edu.city.kyoto.jp