京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/30
本日:count up44
昨日:141
総数:1438696
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
◇学校教育目標  自主・敬愛・挑戦

こちらも....仕上げ

明日の体育の部に向けて、最後の練習となる3年生の体育のようす。

朝一番は、どの生徒も少し疲れた様子を見せていました。
昨日、合唱コンクールという一つの大きな行事を終え、ぽっかりと気持ちのどこかに穴があいてしまったのかもしれません。
でも、中学生は元気です。すぐにエネルギーに満ちてきます。

午後からは明日の準備。委員会や部活動の生徒たちが、元気いっぱい作業してくれました。おかげさまで、明日の準備はOKです。

どうか明日いちにち、空がもちますように...。
画像1
画像2
画像3

仕上げ

2年生の体育のようす。
明日の本番に向けての、最後の仕上げです。
女子のダンスは、テストも兼ねて練習していました。

明日の体育の部、楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

菜園のサツマイモ。順調です!

画像1画像2
11組のみんなが菜園の雑草を引いていました。
茎をよけて見せてもらうと...。
立派なサツマイモに育っています。この土の下に埋もれた部分がもっと大きく育って...。美味しそうだなぁ、と感じるのは私だけでしょうか。

ミズナの成長は....

1年生の技術の授業。
水耕栽培のミズナの成長具合を記録しています。
この時ばかりは、藤中唯一のベランダに出て、作業ができます。(ベランダのミズナはプランターの土で育てています)
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/1 (予行 予備日)  午後:体育の部 前日準備
10/2 藤中祭 体育の部(雨天順延)  テスト1週間前
10/3 (体育の部 予備日)
10/6 PTA実行委員会(14:00〜)
京都市立藤森中学校
〒612-0031
京都市伏見区深草池ノ内町55
TEL:075-641-5227
FAX:075-641-5228
E-mail: fujinomori-c@edu.city.kyoto.jp