![]() |
最新更新日:2022/03/25 |
本日: 昨日:2 総数:251600 |
京都サンガFCスポーツアカデミースペシャル![]() ![]() ![]() 5年生 「スチューデントシティ」 2
スチューデントシティには,たくさんのブース(会社など)があります。一人一人がそのブースで社会人になりきって,職業として働くことを体験しました。
その中で,仕事の大切さを知り,また社会のつながりを学びました。 ![]() ![]() ![]() 5年生 「スチューデントシティ」
5年生は30日に,生き方探究館「スチューデントシティ」へ出かけました。事前学習を済ませて,今日の日を心待ちにしてきました。
本物の世界を体験することで,将来への夢を持てたらうれしいですね。仕事をがんばり,得た収入で楽しい買い物もすることができ,満足の1日でした。 今日は,二人の保護者と吉田学生ボランティアさんにボランティア活動をお願いしました。ご協力いただきありがとうございました。また現地スタッフの皆さんにも大変お世話になりました。感謝申し上げます。 ![]() ![]() ![]() 人権委員会のポスター
人権委員会の児童が,人権に関わる大切なことについてポスターにして掲示しました。校長室前の廊下に掲示しています。
![]() 飼育委員会による「生き物情報」
飼育委員会の児童が,いろいろな生き物について調べたことをポスターにまとめました。
![]() 手芸クラブの作品
北校舎1階の掲示板に手芸クラブの児童の作品が掲示されています。とてもかわいい作品ですね。
![]() 【6年修学旅行】解散式
道路の渋滞のため,予定よりも40分ほど遅れての帰校となりましたが,みんな元気に無事到着しました。
バスの中で眠っていた子も多く,少し疲れた様子の子もいました。でも,「みんな楽しかった!」といい表情でした。 解散式でも,しっかりと挨拶して締めくくっていました。いろいろな場面で仲良く活動でき,旅館の方などたくさんの方から褒めていただけた修学旅行でした。これからも最高学年として,心を合わせ,協力して小栗栖小学校を盛り立てていってほしいです。 友だちや先生,それから多くのお世話になった方々,ありがとうございました。お土産もたくさん買うことができましたが,何より楽しい思い出がいっぱいできました。おうちでもたくさんのお土産話をしてくれることと思います。 ![]() ![]() ![]() 【6年修学旅行】京都に向かっています。
楽しかったラグーナ蒲郡を後に,予定通り京都に向かって,帰路につきました。
みんな元気にバスに乗り込みました。 今のところ予定通りの16時30分頃に学校に到着予定です。 (連絡が入り次第,冒頭のメッセージの欄でお知らせします。) ![]() ![]() ![]() 【6年修学旅行】お土産タイム
楽しみにしていたお土産タイム。
家族へのお土産を買って、自分の分を買うのを忘れていた人もいました。 なかなか決められず悩んでいる人もいました。 渡す人を思い浮かべながらお土産を買うのも,旅行の楽しみの一つですね。 ![]() ![]() ![]() 【6年修学旅行】お昼からも楽しんでいます 2
グループで仲良く、そして楽しくあそんでいます!!
![]() ![]() ![]() |
|