京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/30
本日:count up13
昨日:122
総数:1161838
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

小学部6年 校外学習 〜水族館〜

 指導者を水槽までひっぱっていって,「たこだよ!」と教えてくれる児童もいます。
画像1
画像2

小学部6年 校外学習  〜水族館〜

 バスにのって
 京都水族館に来ました
 アザラシが挨拶してくれました(^^)
 大きなエイを見て
 「エイさん!」と大喜びでした
画像1
画像2
画像3

中学部1年 校外宿泊学習 〜夕食〜

 万博公園での活動を終え,ほっこりしています。

 ひと休みの後は,夕食のカレーです!!

 とっても美味しいです!!

 

画像1
画像2

中学部1年 校外宿泊学習  〜やったねの木〜

 やったねの木の大型遊具で遊びました!
 いっぱい歩いて,心地良い疲れを感じています。
 さあ,今から帰ります!

画像1
画像2
画像3

中学部1年 校外宿泊学習  〜移動〜

 今から「やったねの木」に移動して遊具で活動します!
 自然がいっぱいで気持ちがいいです! 


画像1
画像2

中学部1年 校外宿泊学習 〜ソラード到着〜

 ソラード到着しました!
 気持ちいいです。
 眺めも風も最高です!


画像1
画像2
画像3

中学部1年 校外宿泊学習 〜グループ別活動〜

 韓国の楽器チャンゴやプクをみんなで楽しく演奏しました。息もぴったりです。
画像1
画像2

中学部1年 校外宿泊学習 〜グループ別活動〜

 わくわく体験中です!
 チマチョゴリとパジチョゴリを着ました!
 みんな、似合ってます♪

画像1

中学部1年 校外宿泊学習 〜グループ別行動〜

 韓国のお話(とらとほしがき)をみんなで真剣に聞きました。
画像1
画像2

中学部1年 校外宿泊学習 〜ランチタイム〜

 みんぱくレストランでランチタイム!!

 午後からの活動に向けて,しっかり食べます。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/30 高2 修学旅行前健康相談
10/1 小学部3年校外学習(洛西図書館・境谷公園)
10/5 全京都障害者総合スポーツ大会  フライングディスク大会
京都市立西総合支援学校
〒610-1101
京都市西京区大枝北沓掛町一丁目21-21
TEL:075-332-4275
FAX:075-331-9573
E-mail: nishi-y@edu.city.kyoto.jp