京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/17
本日:count up2
昨日:65
総数:1333738
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
北にそびえる 鏡山   西に連なる東山 松のみどりに 包まれて 白くあかるく 照りはえる 希望あらたな 学び舎は 我らの 花山中学校

『合唱コン リハーサル』〜1年その2〜

 1年は各学級の人数が少ないせいか、思い切って声を出せないでいる人が多いように思います。
 せっかく練習してきたのですから、大きな声を出して歌ってください。
画像1
画像2

『合唱コン リハーサル』〜1年〜

 1時間目が1年のリハーサル。

 学年合唱はよい仕上がりだと思います。
画像1
画像2
画像3

『朝から部活動 とその成果』

 今朝も早くから各部が活動をしています。

 そして、この夏に近畿大会へ出場を果たした野球部と陸上部に対してPTAから懸垂幕がプレゼントされました。
 今朝、校門の右手上方に懸けましたので、保護者の皆様や地域の皆様には、学校へ来られて時やお近くを通られた時にご覧ください。
 
画像1
画像2
画像3

『明日から文化祭』

 いよいよ明日から2日間、「学校祭文化の部」が始まります。

 今日はそれに向けて、午後からは準備とリハーサルが行われます。

 少し雨が心配されますが、取り組んできたことが全部発揮できるよう最後の準備を怠らないでください。
画像1
画像2

『秋分の日の部活動』〜女テニその2〜

 1年生がほとんどなので、基本的な練習ばかりです。

 でも、よく頑張っています。

 あれっ、しまった!
 また、男子部の写真を撮影し忘れた。
 
画像1
画像2
画像3

『秋分の日の部活動』〜女テニ〜

 午後からテニスコートでは女子部が練習を開始しました。
画像1
画像2
画像3

『秋分の日の部活動』〜陸上〜

 暑さが厳しいグランドでは、今も陸上部が活動しています。

「暑い中、ホンマによう頑張るわ。」

画像1
画像2
画像3

『秋分の日の部活動』〜野球〜

 野球部は、今日も他校を招いて練習試合です。

 保護者の方もたくさん来ておられました。
画像1
画像2
画像3

『秋分の日の諸活動』〜女バレ〜

 女子バレー部は、今日も6人で活動しています。
 
 1年生が入ってくれたことで、試合出場が出来ます。

 楽しみですね。
画像1

『秋分の日の諸活動』〜3年学年劇その2〜

 小道具類から、今年も沖縄戦を扱った劇のようです。

 大変楽しみです。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校評価

1年生より

2年生より

3年生より

平成26年度年間行事計画

学校いじめの防止等基本方針

京都市立花山中学校
〒607-8475
京都市山科区北花山横田町27-1
TEL:075-581-5128
FAX:075-581-5129
E-mail: kasan-c@edu.city.kyoto.jp