![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:29 総数:475885 |
6年 大技が決まり始める!
今日はクラス技やオリジナル技にチャレンジ。
確実に上達してきました。 放課後の運動クラブでは久しぶりに凍り鬼をしました。 みんな楽しそうに走り回っていました。 最後にハードル練習。運動会でかっこよくとびこえてほしいです。 ![]() ![]() 4年 全校練習〜体育
今日は初めての全校練習がありました。写真の1枚目は,全校ダンスの様子です。2枚目と3枚めは,学年体育のときにした,ハードル走やリレーの練習の様子です。
![]() ![]() ![]() 台風16号
9月24日 おはようございます。今日は台風16号の影響で午後から明日にかけて雨になりそうです。十分に気を付けてください。
本日は1・2校時に運動会の全体練習を行います。運動会まであと少しになりました。当日が晴れることを祈っています。 ![]() ふれあい子ども相撲大会![]() ![]() 6年 運動クラブ
放課後は学年運動クラブで200mインターバルをしました。
みんな一生懸命走ってくれました。力を伸ばしてくれるとうれしいです。 その後はハードル練習。かっこいい跳び方を覚えてきています。 最後にみんなでドッジボールもしました。男女なかよく遊ぶ姿にうれしく思います。 ![]() 6年 組体操で支え合うも…![]() ![]() 子どもたちも一生懸命取り組み,今回のテーマ「支え合う」ことを大切にしています。 男子,女子ともに大技が少しずつ上達してきました。 まだ成功できていないのが,三段タワーとクラス技と全員ピラミッドです。 明後日こそ,成功させたいですね。頑張りましょう! ふれあい子ども相撲大会
9月22日 おはようございます。今日も秋晴れの一日になりそうです。
明日は秋分の日で休みですが,大原野中学校でふれあい子ども相撲大会が行われます。本校からも3・4・5年生が出場します。 ![]() 6年 運動会に向けて
6年生は,運動会に向けて組体操の練習を頑張っています。
一人技は,テンポに合わせて素早くみんなで合わせてできるようになってきました。 二人技,三人技,六人技も学年一致団結をテーマにして,練習に励んでいます。 来週は,学年全員で力を合わせないとできない技にチャレンジしてみます。 運動会まであと2週間,体調管理に気をつけて練習に励んでいきましょう! ![]() ![]() ![]() 4年 相撲大会の練習
中間休みに23日の相撲大会の練習をしました。がんばってほしいです。
![]() ![]() ![]() 4年 理科
自分たちの体の中で,曲げることができる所を調べました。
![]() ![]() ![]() |
|