京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up1
昨日:59
総数:874132
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
1学期もあとわずかとなりました。暑さに気をつけ、最後まで頑張ります。

5年 山の家33 「天狗杉登山」6

お弁当を食べ終わったら下山です。下りは滑りやすいところもありましたが、天気は最高、気分も上々です。
画像1
画像2

5年 山の家32 「天狗杉登山」5

ようやく山頂に到着!
登り始めてから約2時間45分。そのあと食べたお弁当の味も格別でした。
画像1
画像2
画像3

5年 山の家31 「天狗杉登山」4

旧花背峠から天狗杉へ向けて一気に登っていきます。山頂はもう目の前です。
画像1
画像2
画像3

5年 山の家30 「天狗杉登山」3

途中何か所かで休憩を取りながら登ります。
しんどいと言いながらも、すぐにじっとしていられず、まだまだ元気です!
画像1
画像2
画像3

5年 山の家29 「天狗杉登山」2

歩き始めて1時間くらい。このころが一番しんどかったかな?
画像1
画像2
画像3

5年 山の家28 「天狗杉登山」1

午前9時に山の家を出発!
まだまだ足取りは軽いです。
画像1
画像2
画像3

5年 山の家27 「3日目の朝」

今日のめあては「仲間との挑戦」です。
メインは天狗杉に向けての登山です。お天気もまずまずです。
また、朝の集いは3校合同でしました。桂川小学校の代表の人もしっかり学校紹介をしてくれました。
画像1
画像2
画像3

5年 山の家26 「天体観測」

昼間はあんなに晴れていたのに、少し雲がかかってきました。
でも、アルビレオ、アルタイル、デネブ、ベガなどを観ることができました。大きな天体望遠鏡にびっくりしていました。
画像1
画像2
画像3

5年 山の家25 「何を食べようかな」

山の家へ来て初めて食堂での食事です。
ここでもバイキング形式になっていて、好きなおかずを選んで食べることができるようになっています。
画像1
画像2
画像3

5年 山の家24 「ありがとうございました」

2日間お世話になった地域ボランティアの皆さんが帰られました。野外炊事、フライングディスクゴルフなどたいへん助けていただきました。感謝の気持ちを忘れず、残りの日程も力を合わせて頑張ります!
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/29 5年山の家
9/30 5年代休日
10/1 5年代休日
京都市立桂川小学校
〒615-8006
京都市西京区桂上野西町274
TEL:075-392-0890
FAX:075-392-2541
E-mail: katsuragawa-s@edu.city.kyoto.jp