![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:20 総数:457823 |
運動会に向けて(35) 19日![]() ![]() 今日は最後の応援練習です。各組,気合の入った応援練習をしていました。今日は体育館で白組の応援です。よく声が出ていました。明日が楽しみです。 運動会に向けて(34) 18日![]() ![]() ![]() 高学年のリレー練習を行いました。一人1周ずつですが,スピード感があり,迫力があります。当日が楽しみです。 運動会に向けて(33) 18日![]() ![]() ![]() 3・4年生の演技の練習も総仕上げです。気を付けるポイントをしっかり聞き,一人一人が意識して練習に取り組んでいます。一生懸命の気持ちが伝わってきます。 運動会に向けて(32) 17日![]() ![]() ![]() 白組は,多目的室で練習をしました。部屋の中なので声がよく響き,練習にも思わず熱が入ります。当日は運動場で行うので,もっと大きな声が必要になります。当日,練習の成果が出るかが楽しみです。 運動会に向けて(31) 17日![]() ![]() ![]() 今日のハッピ―タイムは,運動に向けて色別の応援練習をしました。赤組は体育館で練習を行いました。徐々に大きな声が出て,練習も盛り上がります。当日は,最初から大きな声で応援できる力が必要です。練習の成果がどこまで出るか楽しみです。 運動会に向けて(30) 17日![]() ![]() エール交換・応援合戦の練習のあと,綱引きの練習を行いました。本番では,子ども達で競技した後,2本の綱を使って親子競技を行います。ご家族や地域の皆様に多数ご参加いただき,楽しいひとときになればと思います。 運動会に向けて(29)17日![]() ![]() 開会式の練習では,本番通りに,聖火リレーを行いました。もくもくとあがる煙に,低学年の児童から,歓声があがっていました。 全校ダンスでは,みんなでウェーブをするところがあります。応援の旗に合わせて,動きを揃えられるように練習をしました。 運動会に向けて(28) 17日![]() ![]() ![]() リレーの練習が始まり,今日は1・2・3年生のリレーです。1・2年生は半周を3年生は1周を走ります。次の走者に上手につなげるよう練習していました。 運動会に向けて(27) 16日![]() ![]() ![]() 組体操も自分たちで音楽に合わせて行っています。大きな技も出来上がってきました。当日は,見ている人に感動を与えられる演技ができるよう,さらに練習を積み重ねます。 運動会に向けて(26) 16日![]() ![]() ![]() |
|