京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/17
本日:count up19
昨日:18
総数:1334379
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
北にそびえる 鏡山   西に連なる東山 松のみどりに 包まれて 白くあかるく 照りはえる 希望あらたな 学び舎は 我らの 花山中学校

『特集 合唱練習』〜1年〜

 今日は合唱練習の様子を特集します。

 まずは1年からです。
 1年は、体育館に全クラスが入って当日の発表の順番に出来栄えを披露しあいました。
画像1
画像2
画像3

『やや曇り空』

 おはようございます!

 半そででは寒いくらいの朝です。一気に季節が移っていきます。でも、おそらく今日も日中は暑くなるのでしょう。体調管理が必要です。

 さあ、今日も一日元気で張り切って参りましょう。
画像1
画像2
画像3

『モザイク壁画』〜3年その4〜

 何をやるにも積極的に取り組める君たち。

 その笑顔は花山中の宝物です。
画像1
画像2
画像3

『モザイク壁画』〜3年その3〜

 完成した時の感動を知っている3年生。

 この取組に向けてのやる気は、どの学年よりも強いです。
画像1
画像2
画像3

『モザイク壁画』〜3年その2〜

 毎年素晴らしい作品を作ってきた3年生。

 さて、今年はどんな風景にチャレンジしているのでしょうか。楽しみでなりません。
画像1
画像2
画像3

『学年劇』〜3年〜

 教室で作業が続く中、学年の芸人たちが劇づくりに頑張っています。

 また、大道具づくりに精を出している人たちもいます。
画像1
画像2
画像3

『ミーティング』〜6組〜

 6組のみんなは話し合いの最中。

 文化祭に向けて、これからの取組について考えているようでした。
画像1
画像2
画像3

『モザイク壁画』〜1年その3〜

 あれっ、あの頭は…、学年主任の山口先生が1−2の作業を手伝っていましたよ。
画像1
画像2
画像3

『合唱練習と…』〜1年その2〜

 クラスによっては合唱練習に余念のないところもあります。

 男女別にパート練習です。更に二つのパートに分かれる女子は廊下で練習です。
画像1
画像2
画像3

『モザイク壁画 合唱』〜1年〜

 1年生がモザイク壁画に一生懸命取り組んでいます。

 どんなものが出来上がるのか、ワクワクしているのでしょうか。結構楽しそうにやっています。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校評価

学校だより

1年生より

2年生より

3年生より

平成26年度年間行事計画

学校いじめの防止等基本方針

京都市立花山中学校
〒607-8475
京都市山科区北花山横田町27-1
TEL:075-581-5128
FAX:075-581-5129
E-mail: kasan-c@edu.city.kyoto.jp