1年生 図工 おはなしだいすき
図工では,各組で取り上げた物語の絵を描いています。場面を想像して色を選んだり,登場人物の顔を思い浮かべて描いたりしています。
【1年生】 2014-09-25 09:48 up!
1年生 運動会 50M走
気合十分!しっかり最後まで走りきることができました。みなさんの大きな声援は,子どもたちの大きな力になったことと思います。ありがとうございました。
【1年生】 2014-09-24 19:17 up!
1年生 運動会 とんだりくぐったり
アイデア走のとんだりくぐったりでは,練習でゴムにひっかかっていた子も,本番では,すごいジャンプで跳び越えたり,うまく頭を低くしてくぐったりしている姿が見られました。
【1年生】 2014-09-24 19:16 up!
1年生 運動会 応援合戦
赤青黄白とそれぞれの応援に特徴があり,団長の気迫が伝わってくる応援合戦となりました。1年生も,応援団の姿に目を輝かせ,声を張り上げ一緒に応援しようと気合が入っていました。
【1年生】 2014-09-24 19:14 up!
1年生 運動会 ダンス
運動会のダンスで輝く姿を見せることができました。応援ありがとうございました!
【1年生】 2014-09-24 19:12 up!
5年生 アサガオの花の観察
理科ではアサガオの花のつくりについて学習しています。
アサガオの花を切り開いて,おしべやめしべを取り出し,おしべについている花粉を顕微鏡で観察しました。
トゲトゲしている様子がはっきりと見えました。
【5年生】 2014-09-24 09:35 up!
1年生 図工「おひさまにこにこ」
図工の作品をみんなで鑑賞。画用紙に描いた個性たっぷりのおひさまの絵を,みんなでみてまわりました。「カラフルで格好いいです」「大きく描いてあるところがいいです」「貝殻のようできれいです」など,発表することができました。
【1年生】 2014-09-24 09:34 up!
5年生 漁業の現状を調べよう
教科書や資料集を用いて,漁業の現状について調べています。
昔に比べて沖合漁業の水揚げ高が減ってきた理由を各自が調べ,グループで交流しました。
【5年生】 2014-09-24 09:34 up!
5年生 国際平和ポスター
図工で「国際平和ポスター」を描きました。
世界がひとつになるように,と願いを込めながら一生懸命描きました。
【5年生】 2014-09-21 08:38 up!
5年生 サラ先生と一緒に
サラ先生のサマーバケーションのお話を聞きました。
アメリカのディズニーランドやユニバーサルスタジオに行かれた話を,子どもたちは興味津々で聞いていました。
【5年生】 2014-09-21 08:37 up!