![]() |
最新更新日:2025/09/12 |
本日: 昨日:100 総数:560081 |
今日のぴかそ〜7月2日
今日も3つの玉を磨いた子ども達です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ごちそうさまのあと 2
給食室で返却するときには,分別して返しています。
例えば,ミカンの皮と入れてきたビニル袋とを分けて捨てているのです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ごちそうさまのあと 〜7月2日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日も担任と一緒にきちんと返しに来ました。 かえるのうたが かえるのうたが・・・〜7月2日
2年2組からは,元気な歌声が聞こえてきました。「かえるのがっしょう」を輪唱していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 鍵盤ハーモニカ演奏〜7月2日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ナップザックづくりのつづき〜7月2日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 針を持つことにも,少し慣れてきたように縫い進めていました。 みんなで演奏 〜7月2日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() きれいな音色で演奏している子が多かったです。 山の家での思い出を 2
絵を見ていると,ひとりひとり書いている場面が異なっていました。
どの子も楽しそうに描いていました。描きながら山の家のことを思いだしているかのようでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() 山の家での思い出を・・・〜7月2日![]() ![]() ![]() ![]() 武士のイメージは〜7月2日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|