![]() |
最新更新日:2025/09/09 |
本日: 昨日:44 総数:559846 |
大きな数の・・・〜7月16日
2年2組では,大きな数の計算について学習しています。
大人にとっては大きくない数も2年生にとってはとても大きな数なのです。 ![]() ![]() ![]() さあ書くぞ〜7月16日
3年2組では,漢字の小テストをしていました。事前に練習もしていたので,自信をもってテストにのぞんでいる子が多いように思えました。
![]() ![]() ![]() よかったところは・・・〜7月16日![]() ![]() ![]() 友達のプレゼンテーションのよかったところを発表し合っていました。 人のよいところに気付けることは,そのまねができ自分もよくなることだからです。 漢字の練習と・・・〜7月16日![]() ![]() ![]() さて,子ども達はどんな振り返りをしたのでしょうか。 発表に向けて〜7月16日
1年生は,おおきなかぶの音読劇をしようと練習を重ねています。
今日も2組で,練習に励んでいました。 発表会が楽しみですね ![]() ![]() ![]() ここは・・・〜7月16日![]() ![]() ![]() 早くできた子らは,となりの子と問題を出し合っていました。 今日は検定日 2
子ども達は,クロールで25mを泳ぎきろうと頑張っていました。
![]() ![]() 今日は検定日〜7月16日![]() ![]() なかよしチャレンジ 1年
今月のテーマは「友達との約束は守る」です。
いつ,どこで,だれと遊ぶか決まった人は,やくそくカードをとりに来て自分たちで約束をしました。 明日から,きっちりと約束を守れるのか楽しみにしています。 ![]() ![]() ![]() すなやつちとなかよしになろう
「すなやつちをつかってどんなものをつくりたいですか?」と聞いたら,
「やま!」「かわ」「きょうとタワー」といろいろな意見が出てきました。 さて,どのようなものができたのでしょうか? ![]() ![]() ![]() |
|