![]() |
最新更新日:2025/09/09 |
本日: 昨日:45 総数:559858 |
うまくまわったかな 2![]() ![]() ![]() 作っている表情は真剣です。 マルや四角など個性的なぶんぶんごまが出来上がっていました。 うまくまわったかな〜8月1日
今日は4年生の登校日です。
建具改修前の教室で,登校日を行いました。 ![]() ![]() ![]() 楽しいプール 4![]() ![]() ![]() 水泳を楽しむ子ども達です。 楽しいプール 3
あおぞら学級の子ども達も担任とともにプールに入り,水泳を楽しんでいました。
![]() ![]() ![]() 楽しいプール 2![]() ![]() ![]() 1年生でも,長くけのびができる子がいました。 楽しいプール 〜7月31日![]() プールでは,けのびの練習をしようとして3年生がやり方の見本をしていました。 ![]() こうしてうつよ 2
バックでの打ち方を教わった後は,実際に練習です。
見ていると,うまく打っていたので感心しました。 ![]() ![]() こうしてうつよ〜7月31日![]() 地域指導者の先生にお世話になりながらの練習です。 バックなどの打ち方を教わりました。 ![]() ぐんぐん伸びて〜7月31日![]() ちょうど横を通りがかった3年生と比べても大きく育っていることが分かりました。 ![]() 登校日 3年 3
大きさを予想した後,みんなで花壇に行きました。花壇に行って,ひまわりの大きさに驚く子ども達でした。
葉の大きさも子どもの顔くらいのもあり,見たことを観察カードに書き込んでいました。 ![]() ![]() ![]() |
|