京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/13
本日:count up3
昨日:144
総数:560214
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら進んで学び 人やもの・地域と豊かにかかわる子どもの育成  〜 なりたい自分に向かって、やってみよう やりきろう 〜

運動会69

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
組体操7
次々に繰り広げられる技に見とれていました。

運動会68

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
組体操6

運動会67

組体操5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会66

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
組体操4
会場全体が5・6年生の演技に見とれているようです。

運動会65

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
組体操3
みんなの気持ちが一つになっていました。

運動会64

組体操2
少し雲が出てきました。子どもたちにとっても少し演技しやすそうに見えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会63

組体操〜♪Arahiga天国♪ ピッと楽しくカッコよく・・・5・6年生
さあ待ちに待った,5・6年生による組体操です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会61

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
高学年リレー2
バトンパスもなかなか上手にやっていました。

運動会61

高学年リレー1
4〜6年生のリレーです。
さすがに速い子がそろっているようで,迫力満点でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会60

画像1 画像1
画像2 画像2
全力!疾走!!3
 最後は,コーンバーを跳んでくぐってゴールへまっしぐら
 くぐるところが難しいようでしたが,どの子もゴール目指して全力で走っていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校だより

嵐山東小学校のきまり

学校いじめ防止基本方針

きらめきタイム

学校経営方針

学校運営協議会だより

学校評価

京都市立嵐山東小学校
〒616-0012
京都市西京区嵐山東海道町46
TEL:075-881-5120
FAX:075-881-5691
E-mail: arashiyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp