![]() |
最新更新日:2025/09/05 |
本日: 昨日:82 総数:559720 |
一人一人の課題を・・・〜9月17日![]() ![]() ![]() 一人一人課題を達成しようと努力していました。 体育の後に〜9月17日
3年1組では,体育の後に,その日の記録やふりかえりを書いていました。
ふりかえることで,次への意欲が高まります。しっかりとふりかえってね ![]() ![]() ![]() 筆算の練習〜9月17日![]() ![]() ![]() くり下がりで戸惑う子も多いです。たくさんの問題を解くことで,間違うことが減ります。練習を重ねていきましょう。 めざせ 生き物博士 2
グループで協力し合いながら,それぞれが書いたものをまとめていました。
![]() ![]() めざせ 生き物博士〜9月17日![]() ![]() どんな生き物について調べているのか,知りたくなりました。新聞の出来上がりが楽しみです。 筆洗とパレットの使い方を・・・〜9月17日
5年1組では,お話の絵に取組を進める中で,絵の具の使い方を再確認していました。
筆洗やパレットの使い方の復習をしていました。2年生ではじめて絵の具を使った時に学習しているのですが,学習したことを忘れている子もいるようでした。 ![]() ![]() ![]() 作図〜9月17日
5年2組では,算数で学習したことを復習していました。復習の中で,作図をしていました。四角形をコンパスや分度器などを使ってかこうとしていました。
![]() ![]() ![]() お話の絵(6年)〜9月17日![]() ![]() ![]() ゴリラの出てくるお話なのですが,ゴリラを描くのに苦労している子もいました。さて,どんなゴリラが出てくるのか楽しみです。 場合をあげて調べて〜9月17日![]() ![]() ![]() 今日は,「順序よく調べ,ちょうどよい場合を見つけて」答えを出そうと考えていました。 見学の後・・・〜9月17日![]() ![]() ![]() 見学してどんな発見をしたのか,出来上がった新聞を読むのが楽しみです。 |
|