![]() |
最新更新日:2025/09/13 |
本日: 昨日:100 総数:560171 |
はなのかんむり〜6月16日
1年2組では,「はなのかんむり」というお話を使って,考えていました。
このお話は,「回覧板を届けてちょうだい」ということから始まります。そして,「おもいやり」について考えるお話なのです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 登校風景〜6月16日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 週はじめのためか,眠そうな子もいました。元気いっぱいのあいさつをしてくれる班もあります。すべての班がこうなればと声かけをしています。 見守り隊や保護者の方々のお力で,登校リーダーの5年生がいない班も安心して登校しています。見守り隊や保護者の皆さん,ありがとうございます。 あいさつすれば・・・〜6月16日
児童会の子ども達が,「あいさつすれば みんなが 笑顔だよ」と書いたものをもって,あいさつ運動をしていました。
笑顔になれるように,しっかりとあいさつをしましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会の絵 2
3年1組では,絵の具で色を塗った後,クレパスで付け足しをしています。
楽しい絵にしあがっていっています ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会の絵〜6月13日
3年1組では,運動会の絵に取り組んでいます。だいぶできてきた子が多くなってきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中間休み 2![]() ![]() ![]() ![]() 5年生が,山の家に行っているからかもしれませんね。 中間休み〜6月13日
今日の中間休み
元気な子ども達が運動場で楽しく過ごしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ありがとう 飼育委員さん〜6月13日
今日も飼育委員さんが,うさぎたちのお世話をしてくれていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ボールを投げよう〜6月13日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今はボールを投げたりする機会が少ないです。受け取る相手に向かって投げるのに苦労する子が多いです。 気づいたことを書いていこう〜6月13日
3年2組では,町探検でわかったことを地図に書き込んでいこうと,書き込み方について学習していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|