![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:42 総数:1333955 |
『合唱体育館練習』〜2−4〜
アレンジされた演出にビックリしました。
思わず聞き入り、写真の撮影を忘れたほどです。 2−3の人が学年主任と一緒に写っているものを付けます。4組さん、写真が1枚少なくてごめんなさい! ![]() ![]() ![]() 『合唱体育館練習』〜2−3〜
このクラスもしっかりと歌っていました。
合唱づくりは学級づくりに直結すると言いますが、まさにその通りです。 ![]() ![]() ![]() 『合唱体育館練習』〜2−2〜
どのクラスも甲乙つけがたい状態に仕上がっています。
![]() ![]() ![]() 『合唱体育館練習』〜2−1〜
6時間目、体育館に居ると次々と2年生がやってきました。そう、体育館練習です。
どのクラスもこの段階ではなかなかのものです。 まずは2−1の様子です。 ![]() ![]() ![]() 『爽やかなよい気候』
おはようございます!
大変爽やかな季節になりました。 勉強にも運動にも最高の季節です。 この3連休中には各部活動で新人戦があり、疲れが残っている人もいるかもしれません。しかし、学校が始まったからには全力で学習に取り組みましょう。 目の前の一つ一つに全力で取り組むことが皆さんを鍛えてくれます。 さあ、今日も一日張り切って参りましょう。 ![]() ![]() ![]() 『新人戦』〜男バスその4〜
最終的には107−32で勝利しました。
次の試合は20日です。 それに勝つと次のトーナメントに進めるようです。 体調管理にはくれぐれも気を付けて、当日は精いっぱい活動してほしいと思います。 今日はお疲れ様でした。 ![]() ![]() ![]() 『新人戦』〜男バスその3〜
自力で圧倒的な差のある本校は、徐々に差を開けていきます。
![]() ![]() ![]() 『新人戦』〜男バスその2〜
開始早々先発委メンバー全員が交代させられました。
ベンチの指示通りに動けなかったのでしょうか。 それにしてもいきなりだったので驚きました。 ![]() ![]() ![]() 『新人戦』〜男バス〜
11時40分から大宅中学校で、京都産業大学附属中学校を相手に新人戦第2戦が行われました。
終始本校がリードする比較的楽な展開でした。 ![]() ![]() ![]() 『バレー部員が増えました』
女子バレー部のメンバーが増えました。
他の部からの一時レンタルということですが、これで秋の大会に出場することが出来ます。よかったね ![]() |
|