![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:62 総数:485238 |
1ねんせい はながさ とても きれいだよ
笠に花や鈴をつけていただいてありがとうございました。
今日は花笠をもって練習しました。 とてもきれいでした。 子どもたちも喜んで花笠をもって踊っていました。 花の色は組ごとに違います。 1組…みどり、2組…あお、3組…あか、4組…き 4色そろった踊りを運動会で楽しみにしていてください。 ![]() ![]() ![]() 4年生 保健指導![]() ![]() 今日は女の子だけ教室に集まり,保健室の先生からお話を聞きました。 4年生 運動会の練習(9/22)パート2![]() ![]() 視線や腕のふり,足の上げ方にも意識を持てるよう,水曜からの練習も頑張って欲しいです。 4年生 運動会の練習(9/22)パート1![]() ![]() ![]() 最初の並び方を確認し,最初の歩き方が出来上がってきました。 体育☆ソーラン節![]() ![]() 今日は,初めの動きの練習をしました。 暑い中,よくがんばりました。 4年生 よい姿勢で![]() ![]() 今日は「自分の姿勢」に意識して練習しています。 4年生 運動会の練習![]() ![]() ![]() 準備運動に全校ダンスを踊っています。 舞台の上で踊って,見本となってくれる子も出てきました。 運動会まで あと2週間!! 学年競技やエントリー種目も頑張って欲しいです。 大空 エールの練習![]() 「エール みんな がんばれ!」の練習を運動場でしました。 各色のポンポンを持って応援します。 当日,大きな声で応援したいと思います。 本気の顔つきになってきました。![]() ![]() 6人技のドラゴンタワーに苦戦しているグループや,3段タワーがなかなか立たないグループなど,お互いに声を掛け合い練習しています。 何度もチャレンジするけれどうまくいかないとグループの中で嫌な雰囲気が漂う時も。でも,それも組体操では大切な経験です。そこからどうやって成功させるのか考えたり,協力したりすることが成長につながると考えています。 今日はとても緊張感漂う練習になりました。初めて3段タワーが立ったところもありましたし,ローラーという技で初めて長い距離を歩くことができました。 毎日のように練習しているので,このお休みでしっかり体をやすめてほしいです。 社会☆工場でつくられるもの
カレンダー工場を見学して,
初めて知ったことや気づいたことをまとめました。 工場について知るとともに, 工場で働く人々の仕事の様子をしっかりと見学することができましたね。 ![]() |
|