![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:30 総数:661831 |
6年 書写 『温かい心』![]() 4文字のバランスに苦戦し,何度も何度も練習している子がたくさんいました。 ![]() 6年 自由参観がありました
9日(火)は自由参観日でした。
3時間目,6年1組はスクールサポーターの高橋先生による音楽の授業でした。 楽しく歌ったり,リコーダーの練習をしたりして頑張っている様子を保護者の方にみていただきました。 ![]() ![]() ![]() 2年 生活科 校区探検発表会
今日は,校区探検についてまとめたことを学級で発表しました。
発表を聞いて,お仕事をしていて大変なことやうれしいこと,人気の商品などそれぞれのお店や施設についてよく分かったようでした。 ![]() ![]() ![]() かけっこ!(50m走) 2![]() ![]() ![]() 最後まで手を抜かず走りきりました。 運動会までにもっと速くなるといいですね。 かけっこ!(50m走) 1![]() ![]() ![]() 最後まで手を抜かず走りきりました。 運動会までにもっと速くなるといいですね。 3年 算数「時間と長さ」![]() ![]() まず,予想をしてみました。 「30mくらいかな。」「50mくらいあるかもしれない。」 測ってみると50mの巻尺では足りなかったのでびっくりでした。 57mくらいありました。 北校舎と東校舎も測ってみました。 3年 毛筆![]() ![]() 落ち着いて,ていねいに書くことができました。 2年 体育「パスゲーム」
パスゲームの学習が始まってからお天気にはあまり恵まれていませんでしたが,やっと晴れ空の下で試合をすることができました。
久しぶりのパスゲームでしたが,パスをするときに「○○くん!」と名前を呼んだり,パスの出し方をお友達に教えている姿がよく見られました。 これからどんどん技術を上げていってほしいと思います。 ![]() 2年 非行防止教室![]() ![]() 各教室で警察の仕事や,日常生活でやってしまいそうなことが犯罪につながる恐れがあることなどをお話頂きました。 お話を聞いて,悪いことをしてしまうと家族の人や先生,友達などいろんな人を悲しませることになるということを感じていました。これからも社会の「マナー」「モラル」「ルール」を守って過ごしてほしいと思います。 スマイル遠足を思い出して…!
スマイル遠足の翌日の今日、
「昨日は楽しかったねー!」というと、 「雨やったし最悪やった!」という子どもたち。 そこで、スマイル遠足の時の様子を作文に書いてもらいました。 すると・・・ そこには、たくさんの楽しい思い出がありました! 他学年の友だちができた子 上級生にやさしくしてもらった子 みんなで雨にふられて走った子 先生からのクイズを協力して解いた子 などなど。 たくさんの笑顔が見えてくるようで、安心しました。 また、ぜひお家でも話がはずむといいなと思っています♪ ![]() ![]() |
|