![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:11 総数:519912 |
2年 9月18日(木) HERO☆ダンス その1
今日は,隊形移動の練習を中心にしました。
隊形移動の練習も2年生が1年生にお手本を見せて 進めています。 2年生リーダーの姿が輝いて見えます。 カッコイイです。 ![]() ![]() ![]() 2年 ☆生活☆ さつまいもの観察 その8
その8
![]() ![]() ![]() 2年 ☆生活☆ さつまいもの観察 その7
次は,10月に収穫に行きます。
どんなさつまいもになっているのか 楽しみですね。 ![]() ![]() ![]() 2年 ☆生活☆ さつまいもの観察 その6
畑には,虫もたくさんいました。
バッタが現れると子どもたちは おおはしゃぎしていました。 ![]() ![]() ![]() 2年 ☆生活☆ さつまいもの観察 その5
つるが自分の身長よりも長いということに
気づきました。 ビヨーン!! ![]() ![]() ![]() 2年 ☆生活☆ さつまいもの観察 その4
さつまいもにお花が咲くのは珍しいようです。
お花の観察もできてラッキー2年生です。 ![]() ![]() ![]() 2年 ☆生活☆ さつまいもの観察 その3
さつまいもの葉やつるの観察をしました。
細かい部分までしっかり観察できました。 ![]() ![]() ![]() 2年 ☆生活☆ さつまいもの観察 その2
「つるあげ」の仕方を 教えていただきました。
つるが長く,踏まないようにつるを あげるお仕事です。 分かりやすく教えていただきましたので, 2年生の子どもたちは,上手につるあげをしていました。 ![]() ![]() ![]() 2年 ☆生活☆ さつまいもの観察 その1
6月に植付けをしたさつまいもの観察に行きました。
畑の様子を見て,子どもたちは「うわあ,大きくなっている」と, さつまいもの生長に感動していました。 ![]() ![]() ![]() 6年 9月の身体計測![]() ![]() 季節の変わり目ということもあり,養護の先生 からは,身近な健康管理の話もしていただきました。 |
|