![]() |
最新更新日:2025/07/07 |
本日: 昨日:171 総数:887863 |
陸上部 秋季大会7名入賞
昨日、陸上の市内秋季大会が行われました。女子100mハードルの優勝を含め7名の生徒が入賞を果たしました。
男子 400m 山元 徹也 59"93 4位 1500m 下山 雅也 4'33"11 7位 走高跳 大岩 寛弥 1m50 3位 三段跳 山本 将磨 10m39 5位 女子 1500m 大坂 朋世 4'53"33 5位 100mH 池田 涼香 14"96 優勝 円盤投 勝本 七海 17m74 6位 ![]() ![]() ![]() 吹奏楽部 定期演奏会(3)
あっという間の2時間でしたが、盛大な拍手のアンコールにも応えて演奏会は終了しました。
演奏会後、1・2年生を引っ張ってきた3年生の卒部セレモニーが行われました。 ![]() ![]() ![]() 吹奏楽部 定期演奏会(2)
シンフォニックステージ、ポップスステージ、バラエティステージの3部構成で、演奏だけでなく、楽しい手拍子やかけ声、ダンス・歌を織り交ぜた演出でした。
![]() ![]() ![]() 吹奏楽部 定期演奏会(1)
吹奏楽部は今日、東部文化会館のホールにて定期演奏会を行いました。行事続きの忙しい中ですが練習を重ね、ばらしい演奏を披露してくれました。
![]() ![]() ![]() 合唱コンクール終了 帰路へ
全クラスの発表が終わり、審査を待つ間に教職員が合唱を行いました。
音楽科からの講評の後、結果発表。表彰式を終え、合唱副委員長の閉会あいさつをもって合唱コンクールを終了しました。 学年ごとにまとまって近鉄で丹波橋まで向かい駅にて解散となります。3年生が4時14分、2年生が4時19分、最終の1年生が4時33分に到着予定です。 ![]() ![]() ![]() 合唱コンクール 3年生
3年生はトップバッターの5組から。全クラスがすばらしい合唱を聴かせてくれました。最後の合唱コンクールなので結果にこだわって練習を積み重ねてきましたが、きっと賞よりも大きなものを得てくれたことでしょう。
![]() 合唱コンクール 午後の部
1組のハンドベル演奏「エーデルワイス」から午後の部がスタートしました。
3年生学年合唱は「HEIWAの鐘」です。 ![]() ![]() 合唱コンクール 2年生
2年生は昨年の経験があり少し場慣れしていますが、この大舞台は1年ぶりです。学年合唱に続いてクラスの選択曲を歌い上げました。1年生を上回る歌いっぷりを披露してくれたことでしょう。
![]() ![]() ![]() 合唱コンクール 1年生
まず1年生の発表からスタート。学年合唱に続いて、各クラスが順番に舞台上へ。
ライトを浴び、たくさんの客席を前に多少緊張したかもしれません。 ![]() ![]() ![]() 合唱コンクール開演
合唱コンクールの様子が学校に届いています。合唱委員長、校長先生のあいさつの後、全校合唱を行い、いよいよ開演しました。
![]() ![]() ![]() |
|