![]() |
最新更新日:2025/07/14 |
本日: 昨日:102 総数:584079 |
9月16日のきゅうしょくは・・・![]() ![]() ![]() 食の学習・陶器食器給食は2年4組。自分のおはしを使って,正しいもち方と使い方の練習をしたあと,給食に使われている,こんにゃくやとうふ,ほうれん草など,形や硬さが異なるいろいろな食べ物をおはしを使って食べてみました。難しいと言っている児童も,根気強くおはしが正しくもてるようがんばりました。家でも練習してみてくださいね。 9月9日のきゅうしょくは・・・![]() ![]() 食の学習・陶器食器給食は,2年1組。「おはしを正しくもって,上手につかおう」の学習では,一人ひとりが自分のおはしを使って,もち方の練習をしました。給食時間,高野豆腐やたけのこ,ほうれん草,ごはんなど,もち方を意識しながら,残さずに食べきることができました。 9月2日のきゅうしょくは・・・![]() ![]() ![]() 今日から西京極中学校の2年生がチャレンジ体験でやってきています。4年生のクラスで給食をいっしょに食べ,後輩たちに声掛けをしてくれていました。 |
|