京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/02
本日:count up9
昨日:93
総数:485291
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【最高教育目標】自立する生徒、自律する学校   【学校教育目標】まわりと繋がり、「学ぶ力」を身に付ける

陸上競技部 秋季大会

月21日(日)陸上競技部の秋季大会が西京極陸上競技場で行われました。みんな持てる力をすべて出し切り頑張りました。

画像1
画像2

陸上競技部 秋季大会

9月21日(日)陸上競技部の秋季大会が西京極陸上競技場で行われました
画像1
画像2

陸上競技部 秋季大会

9月21日(日)陸上競技部の秋季大会が西京極陸上競技場で行われました。みんな持てる力をすべて出し切り頑張りました。
画像1
画像2
画像3

女子バスケットボール部 秋季大会 予選リーグ

9月21日(日)予選リーグ戦、附属京都に敗れました。しかし、一戦ごとに力をつけてきている様子がうかがえ、チームのまとまりも感じます。今日の試合もよく踏みとどまり頑張りました。
画像1
画像2
画像3

男子バスケットボール部 秋季大会 予選リーグ

9月20日(土)予選リーグ3回目の試合を行いましたが,北野中学校に敗れました。身長も高く,スピードのある北野中学校に対し懸命なプレーを続けました。予選敗退となりましたが,これからもチームワークを大切に練習を積み重ね,精神的にも技術的にもきっと素晴らしいチームに成長してくれると確信しています。
画像1
画像2
画像3

体育大会 リハーサル

体育大会のリハーサルで桃陵中学校名物の各団(赤・青・黄)応援団アピール合戦がありました。子どもたちと教職員が一緒になり,団の応援を行いました。
画像1
画像2
画像3

2年生 探究活動ポスター発表会

9月17日(水)探究活動のポスター発表会を行いました。1年生同様,各自の夏休みの課題である「探究活動」を班内で発表し,班の代表を選び,それを学年で発表しました。この中から代表を選び,10月18日に堀川高校で発表します。
画像1
画像2
画像3

1年生 探究活動ポスター発表会

9月17日(水)各班で取り組んできた「探究活動」のポスター発表会を行いました。
画像1
画像2
画像3

ソフトテニス部 秋季大会 予選リーグ通過

9月15日女子ソフトテニス部の団体戦ブロック予選リーグが行われました。。附属桃山中学校と東山泉中学校に勝ち,音羽中学校には敗れましたが,2勝1敗でブロック2位で通過しました。おめでとうございます。この調子で個人戦,決勝トーナメントも頑張ってください。
画像1
画像2
画像3

野球部 秋季大会 予選リーグ1位通過

9月15日予選リーグの4試合目が行われました。大谷中学校と6対6で引き分けましたが,予選リーグ戦は3勝1分で1位通過となりました。今年度大いに期待されている野球部であり,プレッシャーもあると思いますが,決勝トーナメントに向けて,一層練習に励んでほしいと思います。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/25 体育大会
体育大会
9/26 体育大会 予備日
京都市立桃陵中学校
〒612-8107
京都市伏見区桃陵町1-1
TEL:075-611-3241
FAX:075-611-3242
E-mail: toryo-c@edu.city.kyoto.jp