![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:30 総数:874421 |
図書館開館日
今日は図書館開館日でした。朝から30名あまりの子どもたちが、本を借りかえたり、ゆっくり読書をしたりしに来ました。読書の時間がたっぷりとれる夏休みに,いつもより長い物語を読んでみるのもいいですね。次回の開館は、8月20日(水)の10:00〜12:00です。
![]() ![]() ダイズに実がなりました![]() ![]() ![]() もう実がなっていました。 ぐんぐん背も高くなり お隣のサツマイモ畑も もりもりとなってきました。 夏季教育キャンプ23
いよいよ教育キャンプ最後のプログラム,閉所式です。「おうちの方は,みんなのことを一番気にかけ,期待もしてくださっています。そのことをいつも忘れずに,残りの夏休みも元気に過ごしてください。」というお話を聞いて,夏季教育キャンプは終わりました。
名札を外し,お土産のジュースを受け取ったら,リュックを担いで家路につきます。 ![]() ![]() ![]() 夏季教育キャンプ22
流しそうめんが回ってくるのを待つ間,他の子どもたちはビーチボールのスイカ割りを楽しんでいます。「もうちょっと右,右!」「そのまま,そのまま!」友だちの声を頼りに,スイカに向かって進みます。
![]() ![]() ![]() 夏季教育キャンプ21![]() ![]() ![]() 夏季教育キャンプ20![]() ![]() 夏季教育キャンプ19![]() ![]() 夏季教育キャンプ18
教育キャンプ 二日目 昨夜は体育館で眠りました。蒸し暑くなかったので寝やすかったそうです。午前中はプール遊びです。
![]() ![]() ![]() 夏季教育キャンプ17
予定していた星空観察は,あいにくの空模様で中止となりました。準備されていた天体望遠鏡も出番がなくて残念そうです…。
班からの出し物の後,子どもたちは花火を楽しんで,体育館で就寝する予定です。日射がなかった分,体育館は心配したほど暑くないようです。みんな体育館で横になって,どんな夢を見るのでしょうね。 ![]() 夏季教育キャンプ16
火の粉を巻き上げて燃え盛るキャンプファイヤーの火を囲んで,ジェンカを踊ったり,班からの出し物をしたり,楽しい時間が過ぎていきます。
![]() ![]() ![]() |
|