![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:28 総数:661872 |
1年 牛乳パックでつくろう1
この前,色水あそびで染めた和紙が乾いたので,牛乳パックに貼って鉛筆立てを作りました。慎重にゆっくりとはさみを動かして,牛乳パックを切っていました。
![]() ![]() 3年 社会「買い物調べ」![]() ![]() それをグループで交流して気付いたことを話し合ったり,学級全体の集計をしたりしました。 保護者の皆様,買い物調べのご協力ありがとうございました。 3年 雨の日のみんな遊び![]() みんなで丸く輪になって座り,「ハンカチ落とし」をしました。 楽しくできました。 社会見学3
生き方探究館につきました。
昼からの学習に備えて、お弁当を食べます。 おいしいお弁当をありがとうございます。 ![]() ![]() 社会見学2
午前中は,京都府警通信指令センターに行きます。
ビデオで学習しています。 わかったことはしっかりとメモします! ![]() ![]() ![]() 社会見学1
4年生は,今日,社会見学に行ってきます。
京都府警通信指令室ともの作りの殿堂に行きます。 しっかりと学習してきます。 ![]() ![]() 夏休みの思い出![]() ![]() ![]() 楽しかった思いが伝わってくる絵ですね。 歯みがき指導☆![]() 今後も自分たちでしっかりみがいてきれいな歯でいて欲しいです。 体ほぐしの運動
体育科では「体ほぐしの運動」を行っています。
ペアやグループ,全員でなど色々な形でみんなでかかわり合いながら手軽な運動をしています。 写真は「フワボーバレー」「フラフープリレー」「人間いす」です。相手やみんなのことを考えたり,気持ちを合わせながら活動する大切さも学んでいる「体ほぐしの運動」です。 ![]() ![]() ![]() 3年 図工「大すき自分の線と色」![]() ![]() 好きなようにクレパスで線をかき,絵の具で好きな色をぬりました。 それに自分や友達をかいてはりました。 カラフルな楽しい作品ができました。 「色がきれいだね。」 「楽しそうな絵になったね。」 「みんななかよしな感じ。」 鑑賞カードにいろいろな感想を書くことができました。 |
|