![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:28 総数:662198 |
1年 こんなにとれたよ!
大きな虫カゴにいっぱいになるくらいの虫がとれました。おんぶばった,ショウリョウバッタ,カマキリ,こおろぎ,イナゴ,ちょう…。大事に育てましょうね。
![]() ![]() 1年 虫とりに行こう!7
虫採りを堪能して,虫もたくさんつかまえたので,お礼をして学校に帰りました。帰り道も話題は虫のこと。「こおろぎつかまえられた?」「めっちゃでかいイナゴおったで。」「家に持って帰ったら,お母さん怒るかな?」楽しくて仕方がないという様子でした。
![]() 1年 虫とりに行こう!6
「先生!こーんなに大きなバッタをつかまえたよ!」「わぁ!すごい!こんなん初めて見た!ほんまにバッタなん?」と,楽しそうに,つかまえた虫を見せ合いっこしていました。
![]() ![]() 1年 虫とりに行こう!5
楽しい虫とりが始まりました。草を分けながら,みんな夢中になって虫を追いかけていました。黄帽を使ったり,友達と協力して両側から追いこんだり,知恵を使って採っている子もいました。
![]() ![]() 1年 虫とりに行こう!4
公園では,いつも公園の管理をしてくださっている方が,1年生が来るのを待ってくださっていました。今日のために,虫がたくさん採れるように,草を刈らずに残していただいていました。虫を採るコツも優しく教えてくださいました。
![]() ![]() 1年 虫とりに行こう!3
木を見上げると,たくさんの鳩が止まっていました。「うわぁ!すごいね。」「こんなたくさんの鳩,見たことない!」自然に囲まれて,鳩も気持ちよさそうです。
![]() 1年 虫とりに行こう!2
深草西浦南公園に着きました。子どもたちは,公園の広さと,自然の豊かさに圧倒されていました。「うわー,めっちゃ虫いそうやなぁ。早くつかまえたいなぁ。」
![]() ![]() 1年 虫とりに行こう!1
生活科の学習で,深草西浦南公園へ虫とりに行きました。まずは,先生から安全についてのお話。車や自転車に気をつけて,公園まで向かいましょう。
![]() ![]() 1年 運動会ダンス練習!
10月の運動会に向けて,少しずつ練習を始めています。1年生は,運動会でダンスを踊ります。かっこよくてかわいいダンスを披露できるように,練習がんばります!
![]() ![]() 3年 総合「校内に自分の木を見つけよう」![]() ![]() それに向けて,木の様子で気付いたことや,観察した感想などをまとめています。 |
|