![]() |
最新更新日:2025/08/29 |
本日: 昨日:24 総数:559416 |
曲に合わせて〜9月19日
1年2組では,「なべなべそこぬけ」などの曲に合わせて,踊っていました。みんな楽しそうに踊っていました。
![]() ![]() ![]() 相談しながら考えよう〜9月19日
4年2組では,国語の「手と心で読む」の第8段落の要約をしていました。
要約をするためには,何が書かれているかをしっかりと読みとる必要があります。子ども達は,友だちと相談したり一人で考えたりしながら,要約にチャレンジしていました。 ![]() ![]() ![]() 筆算の仕方〜9月19日![]() ![]() ![]() 子ども達にとっては,掛け算の筆算の方が間違いが少ないようです。この機会にしっかりとわり算の仕方を習得させていきます。 漢字の練習〜9月19日
1年2組では,漢字の練習をしていました。
1年生は,ひらがな・カタカナ・漢字と覚えることがたくさんあります。しっかりと復習しながら,正確に覚えるようにしています。 ![]() ![]() ![]() しきをかんがえてとこう〜9月19日
1年1組では,「しきをかんがえてとこう」というめあてをもって,問題を解いていました。子ども達は,数図ブロックを動かしながら,式を考えていました。
![]() ![]() ![]() 今日のぴかそ 5
中校舎の掃除の様子を見ていると,ほとんどの子ががまん玉を磨いていました。
![]() ![]() 今日のぴかそ 4
床や黒板の周りなど,みつけ玉を磨こうときれいにしていました。
![]() ![]() ![]() 今日のぴかそ 3![]() ![]() ![]() 今日のぴかそ 2
階段や廊下を丁寧にはいていました。
![]() ![]() 今日のぴかそ 〜9月18日
今日のぴかそ
今日は,中校舎の掃除の様子を見て歩きました。 ![]() ![]() |
|