![]() |
最新更新日:2022/03/25 |
本日: 昨日:4 総数:251486 |
4年生 体育 「たかとび」
4年生は体育で「たかとび」の学習をしています。場作りをしたあと,自分にあった助走距離をみつけて,高く跳べるように踏み切って跳ぶ練習をしました。
![]() ![]() 2年生 図工 「おはなし大好き」
2年生は図工の時間に「お話しの絵」を書いています。お話を読んで,好きな場面を思い浮かべて,その場面に合う描画材を選んで絵に表します。みんな丁寧に作品を作っていました。
![]() ![]() 4年生 国語 「調べて発表しよう」
4年生は国語で「調べて発表しよう」の学習をしています。今日は,発表原稿の下書きを作りました。「興味を引く話のはじめ」「調べてわかったこと」「まとめかた」などを考えて下書きを作りました。
![]() ![]() 4年生 理科 「わたしたちのからだと運動」
4年生が理科の学習「わたしたちのからだと運動」で,体の中の「骨」「筋肉」「関節」について,タブレットや図鑑で調べたことをまとめました。
![]() ![]() 6年生 「短歌」
6年生は,毎日の暮らしの中で「心が楽しくなる時」や,「ほっとする時」を思い出して,「短歌」を作りました。
![]() 2年生 「ぼうしをかぶって」
図工の時間に作った「ぼうしをかぶって」の作品が2年生の教室前の廊下に展示されています。いろいろな形や模様の楽しいぼうしがありますね。
![]() ![]() ![]() 1年生 学習コーナー
1年生の教室の隣の学習室の前には,算数や国語,生活科に関係した「学習コーナー」が作られています。休み時間などに子ども達が様々な問題にチャレンジしています。
![]() ![]() ![]() 3年生 生活向上発表会のリハーサル
3年生が総合的な学習の時間に取り組んできた「はいべんの秘密」の全校発表会がいよいよ明日,19日に行われます。今日は,本番に向けのリハーサルを行いました。3年生にとっては全校の前での発表は初めての経験なのでみんな緊張していましたが,明日は,3年生らしく元気いっぱいがんばってくれると思います。
![]() ![]() 深まる秋
運動場の西側に「彼岸花(曼珠沙華)」が花を咲かせています。また,「柿」の実も少しずつ赤く色づいてきました。中庭の「ナツメ」の実も赤黒く熟してきました。
![]() ![]() ![]() 1年 算数「おおきさくらべ」
今日は,教室にある様々なものが,自分の指を広げた長さのいくつ分かを実際に確かめてみました。
「机の縦の長さは4つ分だ。」「教室の窓の横の長さは7つ分だ。」などと,様々なものを積極的に調べ,ノートに記録することができました。 ![]() ![]() |
|