京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up4
昨日:39
総数:954702
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
7月19日(土)〜8月25日(月)は夏休みです。よい夏休みを!

かしのみ合宿4

 みんなで作ったすき焼き風煮ができました。
手伝ってくださった先生たちも交流の先生も呼んできて,
さあみんなで食べよう!
 やっぱり,格別おいしくて思い出に残る味でした。
画像1
画像2

かしのみ合宿3

画像1画像2
 できあがりました。味はばっちりです。あまりのおいしさに,おかわりする子が続出です。食べすぎで,後でおなかが痛くならないか心配です。

かしのみ合宿2

画像1画像2
 みんなで協力してすき焼き風煮を作っています。材料の用意はできました。調味料の準備も整え,もうすぐ鍋に投入です。

かしのみ合宿

 夏休みになったら,かしのみ学級は学校で宿泊学習を
します。今年は12人のメンバーでミーティングルームに
お泊りします。今晩のメニューは,「すき焼き風煮」。
作り方をようく聞いて,やさいを洗ったり切ったり。
 マスクの下に隠れた表情は真剣そのものです。
 さあ,おいしい「すき焼き風煮」ができるかな?
画像1画像2

誕生日会

画像1
画像2
画像3
7・8月の誕生日会では,誕生日カードを渡した後
水遊びをしました。

朝会

画像1
画像2
画像3
夏休みの過ごし方について,先生達の寸劇をみました。
多彩な先生が多いです。

図書委員会からは,4〜7月の図書貸し出しの多かったクラスや個人を表彰しました!

学年祭り 水泳大会

画像1
画像2
画像3
7月の学年祭りは,3組が主催者です。

オープニングは,シンクロもどきを披露しました。

クラス対抗で走り・泳ぎのリレー,宝探しをしました!


サマースタディー

画像1
夏休み初日です。

たくさんの子ども達がサマースタディーに来ていました。

持参した課題に黙々と取り組んでいます。

この間に苦手なところをやっておくと

先生たちにも教えてもらえますよ☆

植物の成長

画像1
画像2
理科の実験です。

二酸化炭素の量を調べています。

陸上 リベンジ!

画像1
画像2
画像3
招待レース(100m×4人)で
男子1位
女子2位 になりました。

おめでとう!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/19 5年山の家野外学習説明会

学校だより

配布文書

平成26年度学校評価

平成25年度学校評価

台風・地震に対する非常措置

学校いじめ防止基本方針

京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp