![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:65 総数:968802 |
全京都障害者総合スポーツ大会「陸上競技大会の部」![]() ![]() ![]() 高等部から7名の生徒が出場しました。この大会に向けて,普段の部活動や,夏休みの練習を通して一生懸命取り組んできました。そして,その練習の成果をそれぞれが出し切り,金メダル1個,銅メダル2個を獲得するなど,好成績を収めました。 暑い中,たくさんの応援ありがとうございました。 小学部高学年集会 修学旅行 壮行会!![]() ![]() ![]() まず,6年生から修学旅行で行く場所の紹介がありました。4・5年生は,写真をじっくり見入っていました。 その後,4年生からお守りのプレゼントがありました。4年生が一人一人に,お守りをたすきリレーにしてつないで,6年生に渡すと,感動して涙を流す6年生もいました。 5年生からは”神戸がお天気になりますように”という願いを込めて♪虹♪という素敵な歌をプレゼントしてもらいました。 最後はみんなで”すまダンス”を踊り,盛り上がりました。 みんなの気持ちを受け取って,6年生は元気に,気をつけて行ってきます! お土産話をたくさん持って帰ってきます。お楽しみに!! 秋の特別メニュー![]() 給食では,秋の特別メニュー「月見の給食」として,「里いものごまみそ煮」が出ました。里いもはちょうど収穫時期なので「いも名月」とも言われています。 人気の「ぶどうゼリー」とともに,秋の訪れを感じてもらえたかな? ALT来校
9月1日(月)から新しい女性のALTの先生を迎えました。第1回目の授業は,小学部5年生と行いました。はじめの握手タイムでは,少し緊張した表情をしていた児童らも,徐々に慣れていき元気に英語の歌を歌うことができました。自分からALTの先生にタッチをしたり,ジャンプしたりしながら歌うなど,楽しみながら英語に親しむことができました。
5日(金)までの一週間,各学部や分教室の児童生徒と授業を行ったり,一緒に給食を食べたりして生の英語に触れながらさまざまな活動を行います。 ![]() ![]() ![]() |
|