小学生陸上選手権市予選会
15日(月祝),西京極陸上競技場で行われた「小学生陸上選手権市予選会」に本校6年生の精鋭6人が出場しました。トップ選手に速さに驚きつつ,100mの自己記録更新を目指して頑張りました。
【学校の様子】 2014-09-15 11:09 up!
土曜学習 バウンドテニス
夏休みのブランクを感じさせず,みんな元気にラケットを振っています。指導者の皆様,ありがとうございます。
【学校の様子】 2014-09-13 10:52 up!
6年 図工『人の動き』
針がねと紙ねんどで人の動きを表現しています。針がねを骨格や関節に,紙ねんどを筋肉に・・・自分でポーズをとったり,友達にポーズをとってもらったりしながら,迫力のある動きが表現できていました。
【6年生】 2014-09-12 18:29 up!
なかよし学級 山の家野外活動に向けて・・・5年生
16日からの山の家野外活動に向けて準備をしています。今日は,荷物の最終点検をし,予定表をくくりつける紐をビニールテープで三つ網をして作りました。丁寧に編みこんでいき,頑丈な紐が出来上がりました。これで準備は万端!4日間安全に活動してきてくださいね。
【なかよし】 2014-09-12 17:45 up!
なかよし学級 3年生と交流学習
3年生との交流学習『バルーン』がありました。今日のめあては『号令なしで演技する』『音楽に合わせて行進する』でした。今日の最後の練習で,みごと号令なしで成功しました。なかよし学級と3年生の子どもたちとの心は一つになった瞬間でした。
【なかよし】 2014-09-12 17:37 up!
なかよし学級 おめでとう!
この3連休にお誕生日を迎えるお友達の『少し早いお誕生会』をしました。給食時間に牛乳で乾杯をしてお誕生カードを渡してお祝いしました。お誕生日おめでとう!
【なかよし】 2014-09-12 17:34 up!
なかよし学級 朝のお散歩
今日は朝から秋晴れのよいお天気でした。子どもたちは朝のお散歩に張り切ってでかけました。そして,運動場の遊具で思い切り楽しく遊びました。こんなお天気がずっと続くといいなあ・・・。
【なかよし】 2014-09-12 17:34 up!
4年 体育『ソーラン節』
ポイントは腰の低さと,大きくおどることです。
だいぶできてきました!
【4年生】 2014-09-12 17:29 up!
9月の計算名人大会
9月のさわやかな秋風をあびて,全校児童が一斉に計算問題にいどみました。回を重ねるごとに,子どもたちの目も輝きを増し,計算名人の領域へ一歩一歩,歩(あゆみ)を進めています。
【学校の様子】 2014-09-12 14:46 up!
6年 理科『科学センター学習』
本日午前中,青少年科学センターに行って理科の学習をしました。科学センターの先生方に,より専門的な内容で授業をしていただきました。1組は「ダンゴムシの生態について」2組は「さとうの不思議」3組は「たつまきのメカニズム」でした。みんなとても興味深く,そして楽しく学習活動ができました。
【6年生】 2014-09-12 14:37 up!