|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:506 総数:523646 | 
| 4年生 関節のはたらき
 ほねやきん肉・関節の,いろいろなはたらきを調べようというめあてで今日の学習をしました。映像を見ながら,体の中の骨や筋肉の様子はどんなふうになっているのか調べていきました。   9月11日(木) 2年 ☆運動会のダンス練習☆ その1
お待たせしました!! 夏休み明けから 2年生の更新が・・・。 2年生の子どもたちは,毎日,一生懸命です。 今は,1年生のリーダーになるために 運動会のダンスの練習に取り組んでいます。 本当に成長している2年生です。 集中力,やる気,前向き,向上心・・・ 子どもたちの頑張る姿を見ていると こちらも頑張らねばと力が入ります。 本番のダンスを楽しみにしていてください。 子どもたちは,やる気満々です。 これからバージョンアップしていきます。    9月11日(木) 2年 ☆運動会のダンス練習☆ その2
1つ目のダンスは,覚えられたようです。 本番まで,細かな動きを研究していきます。    9月11日(木) 2年 ☆運動会のダンス練習☆ その3
ダンスを覚えて自信がついてきたところで 運動場でダンス!ダンス!ダンス! そして,横では,1年生がじっくり 2年生のダンスを見学です。 ダンスを見ていて,1年生も身体を動かしたくなったようです。    9月11日(木) 2年 ☆運動会のダンス練習☆ その4
本番のお楽しみということで 雰囲気をお届けします。    9月11日(木) 2年 算数 ☆買えますか?買えませんか?
算数では, 「買えますか?買えませんか?」という学習をしました。 500円もっています。 98円のパンを 5個買えますか? という問題に取り組みました。 子どもたちの考えがどんどん 内容の濃いものになっていて 「なるほど」という声が上がっていました。    9月11日(木) 2年 ☆算数☆ 買えますか?買えませんか? その2
その2    5年 挑戦! 倒立 (1)
 組体操の二人技「倒立」の練習をしています。こわがってしまうとどうしても体が硬くなるので,できるだけリラックスすることが大切です。子どもたちの「できた!」「やった!」という声がどんどん増えるといいですね。    5年 挑戦! 倒立 (2)
 成功するまで何度も挑戦する姿勢がすばらしいと思います。けがには気をつけようね。    5年 挑戦! 倒立 (3)
 一回できるとコツが分かって何度もできるようですね。   | 
 | |||||||||||||