![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:109 総数:696738 |
体育の様子
今日の体育は,
クラスごとにロックソーランを踊り,鑑賞し合いました。 友達の良いところをたくさん見つけて 自分の踊りに生かしてほしいです。 先生のお手本がなくても, 曲に合わせて踊れる子が増えてきました。 ![]() ![]() なかよし遊び
月に1回の,たてわりグループによるなかよし遊びがありました。
顔も名前も覚えてきて,少しずつ仲良くなってきています。 ![]() ![]() 生活「生き物とあそぼう」![]() ![]() ちびっこ広場やみどりの広場で バッタをつかまえたり, 池にいるかえるを見つけたりしました。 生き物がたくさんいる学校って素敵ですね。 なかよし遊びのようす(運動場)
たくさんの班が遊んでいた運動場では
警泥や遊具遊びなど,いろいろな遊びをしていました。 低学年の子は高学年の子の 足の速さやボールの速さに驚きながらも, とても楽しそうにしていました。 ![]() ![]() ![]() なかよし遊びのようす(体育館)
体育館ではボールを使った
遊びをしている班が多くみられました。 バスケットにドッジボール……とても楽しそうです。 ![]() ![]() なかよし遊びのようす(教室)
教室では新聞紙を使ったゲームで
わいわいと楽しんでいました。 ![]() ![]() ![]() なかよし遊びのようす(中庭)
今日のお昼休みに,なかよし遊びがありました。
たてわり班のみんなで交流して遊びます。 中庭では大縄跳びで盛り上がっていました。 ![]() ![]() ![]() 児童朝会・運営委員会の発表
最後には運営委員会からの発表がありました。
運営委員会からは, 今年の運動会のスローガンについてです。 今年のスローガンは 『ありのままの笑顔 燃える魂 見せつけろ!』です。 みんなで大きな声で復唱して覚えました。 今日の昼休みには久しぶりに なかよし遊びがあります。 たてわり班でどんな遊びをするか相談します。 ![]() ![]() ![]() 児童朝会・図書委員会の発表(2)
画用紙に本の表紙を印刷して,
大きな写真で紹介をしました。 中間休みにはさっそく, 紹介された本を探しに来てくれた子もいました。 ![]() ![]() ![]() 児童朝会・図書委員会の発表
図書委員会からは,
図書委員おすすめの本の発表がありました。 普段あまり図書館を利用しない子たちに向けて, 動物やスポーツ,恋愛やトリックアートなど 誰でも楽しく読めるような本を紹介しました。 ![]() ![]() ![]() |
|