京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/19
本日:count up2
昨日:29
総数:370885
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 <学校教育目標> ゆめに向かって 自ら学び 自ら考え たくましく 共に生きる 仁和の子

さまざまな本を紹介しています

画像1
 ゆめいろ図書館に入ってすぐに目に飛び込んでくるのは,新聞記事のポスターです。このコーナーでは,記事に関連した本を紹介しています。児童がいろいろなことに興味をもって,さまざまな種類の本を読むきっかけになってほしいです。

運動会の練習が本格化しています

画像1
画像2
画像3
 9月28日(日)に実施される運動会に向けて,練習が本格化しています。どの学年も競技や演技の練習に熱が入ってきています。暑い時ですので,水分補給をこまめに取りながらの練習です。どんな仕上がりになるのか当日が楽しみです。

ならべて つないで つつんで

 図工の「ならべて つないで つつんで」という学習をしました。机を好きにならべて,テープを貼ったり新聞で包んだりしました。子どもたちは,友だちと相談しながら,笑顔いっぱいで活動していました。あっという間に時間が過ぎ,「楽しかった。」という声がたくさん聞こえてきました。
画像1
画像2
画像3

新しい本が入りました!

 前期後半が始まりました。初日には,校長先生から「たくさんの本を読みましょう。」というお話がありました。ゆめいろ図書館には,6月の選書会でみんなが選んだ新しい本がたくさん入り,どんどん貸し出されています。
 金曜日に来られる図書支援員の先生には,学習を進めたり環境を整えたりするお手伝いをしていただいています。
 朝夕は少しずつ過ごしやすくなりました。「読書の秋」に子どもたちがいろいろな本にふれることができたらと思っています。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立仁和小学校
〒602-8377
京都市上京区御前通一条下る東竪町132-1
TEL:075-462-0092
FAX:075-462-0572
E-mail: ninna-s@edu.city.kyoto.jp