ようこそ、新林・境谷小6年のみなさん!! “オープンスクール”開催!<その15>
そして最後は、“ハイタッチ”でお別れをしました。
お疲れ様!
【学校の様子】 2014-09-05 22:42 up!
ようこそ、新林・境谷小6年のみなさん!! “オープンスクール”開催!<その14>
楽しかった“オープンスクール”も、いよいよ終わりが近づいてきました。
これは閉会のときのようすです。
【学校の様子】 2014-09-05 22:40 up!
ようこそ、新林・境谷小6年のみなさん!! “オープンスクール”開催!<その13>
体験授業の後は「部活動紹介」でした。実際の見学ができなくて、残念、残念…。
それでも約30分、しっかり映像での紹介を見てくれました。
これはそのときのようすです。
【学校の様子】 2014-09-05 22:38 up!
ようこそ、新林・境谷小6年のみなさん!! “オープンスクール”開催!<その12>
最後は家庭科の授業のようすです。
今日はピザづくりでした。学校で栽培した紫いもやかぼちゃをふんだんに使って、おいしいピザが出来上がりました。
“いただきま〜す!”
【学校の様子】 2014-09-05 22:36 up!
ようこそ、新林・境谷小6年のみなさん!! “オープンスクール”開催!<その11>
こちらは英語の授業の写真です。
ジェスチャーあり、ダンスあり、そして釣り??
めいっぱい体を使って英語の勉強をしました。
【学校の様子】 2014-09-05 22:32 up!
ようこそ、新林・境谷小6年のみなさん!! “オープンスクール”開催!<その10>
この写真は技術の授業のようすです。
「木材の仕組み」について、ちょっとした実験を交えながら勉強をしました。
【学校の様子】 2014-09-05 22:29 up!
ようこそ、新林・境谷小6年のみなさん!! “オープンスクール”開催!<その9>
こちらは女子の体育です。
男子同様にバスケットボールの授業でした。動きが速かったので、写真の生徒がぼけて(流れて)います。
【学校の様子】 2014-09-05 22:27 up!
ようこそ、新林・境谷小6年のみなさん!! “オープンスクール”開催!<その8>
これは男子の体育です。バスケットボールの授業を楽しく行いました。
【学校の様子】 2014-09-05 22:24 up!
ようこそ、新林・境谷小6年のみなさん!! “オープンスクール”開催!<その7>
これは美術の授業です。
アートゲーム。たくさんの絵はが)の中からヒントにあてはまる絵を探しました。
【学校の様子】 2014-09-05 22:22 up!
ようこそ、新林・境谷小6年のみなさん!! “オープンスクール”開催!<その6>
その次は理科の授業です。
光を扱ったので、暗闇の中で授業が進むことが多かったです。
【学校の様子】 2014-09-05 22:20 up!