京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/04
本日:count up30
昨日:28
総数:650435
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
2学期のスタートは8月26日(火)です。夏季休業中は、健康第一・安全第一!生活リズムを整えて過ごせるようにしましょう。

3組のページ プリント学習

9月2日(火)
3組のクラスでは,それぞれの課題(読書,ひらがなのプリント,算数プリント)をしていました。
画像1
画像2
画像3

5年生のページ 長期宿泊学習 61

9月2日(木)
ただ今,長期宿泊学習の思い出等を集中して「焼き杉板」に書いています。
画像1
画像2

5年生のページ 長期宿泊学習 60

9月2日(火)
クラフト「焼き杉板」をしています。「焼き杉板」に長期宿泊学習の思い出などを書いています。出来上がりが楽しみですね。
画像1
画像2

5年生のページ 長期宿泊学習 59

9月2日(火)
表彰式の様子。最も積極的に後片付けをしてくれた人の表彰です。よく頑張ってくれました。おめでとうございます。
画像1

5年生のページ 長期宿泊学習 58

9月2日(火)
朝食の様子です。しっかり朝ごはんを食べて最終日の活動を最後まで元気に活動してほしいですね。全員元気に過ごしています。
画像1
画像2

5年生のページ 長期宿泊学習 57

9月2日(火)
朝の集いです。今日の目標をみんなで確認して,今日の活動開始です。
画像1

5年生のページ 長期宿泊学習 57

9月2日(火)
昨日(1日)の班会議の様子です。明日の予定を確認しています。明日が最終日です。最後まで気を抜かずに頑張ってほしいですね。
画像1
画像2

5年生のページ 長期宿泊学習 56

9月2日(火)
昨日(1日)のメインキャンプファイヤーの様子です。昼から練習していた出し物も全班上手く出来たようです。長期宿泊学習最後の夜ということもあり,とても感動できなキャンプファイヤーになったようです。
画像1
画像2
画像3

5年生のページ 長期宿泊学習 53番外編

9月2日(火)
お世話になった学生スタッフに感謝の手紙を書いています。感謝の気持ちがいっぱい書かれた手紙ができました。
画像1

5年生のページ 長期宿泊学習 55

9月1日(金)
長期宿泊学習の最後の夕食です。もりもり食べて「メインキャンプファイヤー」を元気いっぱい楽しんでほしいですね、
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/8 朝会 委員会
9/10 作品展(1日目) ALT 食育3ー1
9/11 作品展(2日目)
9/12 授業参観 懇談会 作品展(最終日)
9/14 醍醐ふれあいプラザ

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

おしらせ

生活だより

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp