![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:102 総数:751286 |
メッセージをいただきました。![]() 搬入したクッキーは、山科区内4か所で実施している“誰もがゆっくりほっこりできる居場所”山科区フリースペースで、ワンコインカフェの焼き菓子として提供していただいています。 昨日(7月2日)、生徒が山科区社会福祉協議会にクッキーを搬入した際、社会福祉協議会の方からメッセージ(上の写真)をいただきました。 フリースペースでのクッキーを喜んで食べていただいている様子を知らせていただき、生徒、教職員ともに大喜びでした。 ☆ 修学旅行 中学3年生 朝食
「おはようございます。」名古屋の宿舎からの生徒たちの元気な声です。
今,元気に朝食を食べています。ぐっすり寝た人,なかなか寝られなかった人といろいろでしたが,皆元気にしています。 ![]() ![]() ☆ 修学旅行 中学部3年生 宿舎での夕食
お風呂でさっぱりした後、みんなで夕食です。みんな、とても美味しそうに食べています。大きなエビフライが2匹,豪華な夕食です。
![]() ![]() ☆ 修学旅行 中学部3年生 宿舎に到着
三日間、お世話になる旅館に到着しました。入所式では、代表の生徒がしっかりとあいさつをしました。
![]() ☆ 修学旅行 中学部3年生 科学館
中部国際空港セントレアを後にし,名古屋市科学館へ向かいました。
科学館に到着後,H-2Bロケットの前で記念撮影をしました。 科学館の中ではたくさんのスイッチを押して、その変化に驚き、楽しんでいる様子が見られました。 ![]() ![]() ☆ 修学旅行 中学部3年生 中部国際空港見学
昼食の後,中部国際空港セントレア空港スカイデッキに出て飛行機を見学しました。
すぐ近くで飛行機を見た生徒たちは,大喜びでした。飛行機をバックにして集合写真を撮りました。 ![]() ![]() ☆ 家庭教育講座 『歌とピアノのコンサート』
本日,PTA教養委員会主催の家庭教育講座が体育館でありました。
今回の家庭教育講座は,大学等でコーラスの指導,指揮をされ,演奏会にも多数出演されている山口みゆき先生と本校教養委員長であり,幼稚園や本校のPTAコーラスでも伴奏者としてご活躍頂いている平井憲子様による『歌とピアノのコンサート』でした。 山口先生による独唱と平井様のピアノ伴奏,曲の間に曲や作詞者にまつわるお話,お二人それぞれの思い出等を巧みに入れられたコンサートでした。1時間半のコンサートでしたが,歌とピアノとお二人の語りを皆さんうっとり聴いておられました。 ![]() ![]() ☆ 修学旅行 中学部3年生 昼食
中部国際空港セントレアに着きました。
空港内のお店で昼食を食べました。バイキング形式でおいしくいただきました。 この後,スカイデッキに出て見学をします。 ![]() ![]() ☆ 修学旅行 中学部3年生 出発式
いよいよ中学部3年生の修学旅行当日となりました。
京都駅八条口に集合し,出発式をおこないました。 出発式の後,「行ってきまーす」「行ってらっしゃーい」と元気に挨拶をし, みんな元気にバスに乗車し,京都駅八条口を出発しました。 お見送りいただいた皆様ありがとうございました。 ![]() ![]() ☆ 校外学習 小学部6年
本日,小学部6年生9名は,9月に実施する修学旅行に向けて校外学習に行きました。
学校から歩いて地下鉄東野駅まで行き,地下鉄に乗り,烏丸御池で乗り換え,京都駅まで行きました。東野駅までの長い道のりも一列に並び頑張って歩くことができました。地下鉄の中でも静かに落ち着いて乗っていることができました。昼食は,ハンバーグランチをみんなで食べました。暑い中でしたが,みんなで仲良く落ち着いて行動できた校外学習でした。 ![]() ![]() ![]() |
|