![]() |
最新更新日:2025/08/27 |
本日: 昨日:69 総数:662438 |
5年 夏休みの学習会
夏休みに入って,4日間学習会が行われています。
宿題を持ってきて,1時間の間集中して学習しています。 学習会も明日で最後になりました。ラスト1日頑張りましょう。 ![]() ![]() ![]() 図書室開館日
今日は,図書室開館日でした。選書会で選んだ本がたくさん入荷されたので,80名近いたくさんの子の利用がありました。新しい本を夢中になって読む姿,嬉しそうに本を胸に抱えて帰っていく姿などが見られました。
次回は,8月7日の10時から開館します。ぜひ,来てくださいね。 ![]() ![]() 1年 夏休み学習会
学習会4日目です。毎回休まず来ている子,宿題プリントが終わって,追加のプリントに取り組んでいる子,分からないところを積極的に聞きに来ている子など,本当にみんなよく頑張っています。
![]() 部活動 バスケットボール練習試合(2)
日頃,練習していることが出せた場面もあれば,対戦相手が変わるとうまくパスが回らなかったり,シュートが決まらなかったりする場面もあり,改めて自分のプレーを見直すいい機会になったと思います。
8月6日には全市交流会があります。今日の経験をまた次の試合に活かすことが出来ればいいですね。 ![]() ![]() ![]() 部活動 バスケットボール練習試合
藤ノ森小学校と砂川小学校のバスケットボール部(4〜6年生)で練習試合を行いました。暑い中でしたが,みんな一生懸命にコートを走り,ゴールをねらって頑張っていました。
![]() ![]() 地域の子どもは,地域で守る!
今日は,藤森中学校地域生徒指導連絡協議会のパトロールがありました。
砂川小学校区では,小学校を中心に北側・東側・南側・西側と4つのコースに分かれてパトロールしました。 今世間では,子どもが巻き込まれている事故・事件が多発しています。 「地域の子どもは,地域で守ろう!」と,小学校・中学校の保護者,小学校・中学校の教職員,地域の団体の方が約40人も集まりました。 今夜のパトロールでは,異常なしでした。ただ,「夜歩いてみると暗いところもあるので,気をつけてほしい。」という報告もありました。 この夏,子どもが一人も傷つくことのないよう,これからもみんなで見守っていきましょう。 ![]() ![]() 5年 夏休み
授業終了日は元気な姿で,帰って行きました。
わくわく楽しみにしていた夏休みになって,早4日が立ちました。計画通りに,過ごせているでしょうか?明日も学習会が11:30〜あります。わからない所は,ぜひ聞くなどして積極的に参加しましょう。待っていますよ。 ![]() 5年生 夏の日
季語を使ったり,リズムに気をつけたりしながら,俳句を作りました。
みんなの前で発表し,「素敵な俳句」を選びました。 みんな夏を感じさせる素敵な俳句を考えていました。 ![]() ![]() 5年生 〜6年生から〜 わたしたちの町のパンフレット
6年生が,わたしたちの町のパンフレットを持ってきてくださいました。
そのパンフレットを見て,「僕たちも来年作るのかぁ〜」と言いながら,興味津津にパンフレットを見ていました。 ![]() ![]() 6年国語 わたしたちの町パンフレット(2)
子どもたちが作った町のパンフレットを5年生に見てもらいました。
『すごい!』 『上手にまとめてあるな〜。』 『来年,作るのが楽しみだな〜!』 5年生のみんなはとても楽しそうにパンフレットを手に取ってくれていたので嬉しかったです。感想もしっかりと書いてくれました。ありがとうございました。 ![]() ![]() |
|